5月14日(デイズタウン教室)、19日(竹園教室)
5月のレッスン2回目! 絵本の読み聞かせはこの季節にぴったりな「おべんとうばす」🚌可愛いお弁当の食べ物たちがバスに乗り込んでいくというおはなし。わかりやすい内容なので、みんなも楽しく聞いてくれたと思います。絵本📕で、集中 […]
5月のレッスン2回目! 絵本の読み聞かせはこの季節にぴったりな「おべんとうばす」🚌可愛いお弁当の食べ物たちがバスに乗り込んでいくというおはなし。わかりやすい内容なので、みんなも楽しく聞いてくれたと思います。絵本📕で、集中 […]
今月は「遊園地に行ってみよう!」をテーマにすすめます🎡 ジェットコースターに、観覧車、コーヒーカップといった乗り物に乗ったつもりで動きましょう。どれも、ピアノやキーボードのリズムを意識しながら🎵 そして、春は「色と形」に […]
4月3回目。4月まとめの回でした。 今月は「きれいなお花を咲かせてみよう!」をテーマにすすめました。スカーフを使ってお花を作ったり、スカーフを持って蝶々のまねをしたり。春の雰囲気を楽しんでいただけていたら嬉しいです😃 ペ […]
今日はレッスン始めに嬉しいリクエストをいただきました!「鬼のパンツ」を歌いたいとのこと。そう、原曲「フニクリフニクラ」はとってもいい曲なんですよね!歌っていくとどんどん気持ちが高揚してくるんです。さすが、音楽センスの良い […]
2025年度のレッスン始まりました! 今月は春にふさわしくテーマは「きれいなお花を咲かせてみよう!」💐です。 お花畑に行って(即時反応)、お花にお水をかけたらふんわ〜り綺麗に咲いていきます(スカーフやマラカスを用いて)。 […]
2024年度ラストのレッスンになりました! いつもの絵本の代わりにペープサート「うさぎとかめ」を楽しんでいただきました🐇🐢 みんなもコツコツ自分のペースでいろんなことにチャレンジしてほしいです! 3月のレッスンを一通り終 […]
3月2回目のレッスン!「おうちをつくろう!」がテーマの2回目。 本日も絵本の読み聞かせや、カード類、ダンスなどのあとは〜リズム遊びです🎵 マラカスで「かなづちトントン」のお歌を歌い大工さんの準備ができたところで😃まず最初 […]
3月になりました!2024年度ラストの月になりました〜〜〜😊 今月は復習の内容も少し入れながら、中身の濃いレッスンとなりますように頑張ります! 今月のテーマは「おうちを作ろう!」です。大中小サイズの動物になり、かなづちを […]
今月3回目、まとめの回でした。寒いお天気のなか、ママも生徒の皆さんも元気いっぱいに来てくれました! 今日は来月3日は”ひな祭り🎎”ということで、読み聞かせは、おひなさまの絵本(みんなでおひなさま! きむらゆういち、ふゆの […]
2月レッスン2回目です。 今日も「おふろを楽しもう!」のテーマで。フラフープ、スカーフを使ってリズミカルに身体を動かすことができましたね👍 「おに👹のパンツ」も、毎年2月に歌っています。やはり日本風にアレンジしたものでな […]