今日の絵本も「なんのいろ」から始めました。

先週にやった海の中でお魚になったり、カニになったり〜という

リトミック遊びは、みんな前より一層上手に表現できてきたと思います。

今日は追加で海岸で波遊びをしているつもりで

ロープを床で動かしてそれを跳んでもらいました。

ちょっと難しかったかな。

今日もフラッシュカードは大きなクラスは英語で

やってみました。よ〜くみんなCDを聞く事ができました。

小さなクラスは日本語で一緒に言ってみました。

リズムをとりながらやるとうまくできますね。

そしてワニのダンス、Looby Loo,

Walking Walking を曲に合わせ踊ったり、

あたま かた ひざポン!

などを振り付けして遊びました。

暑かったけどよく頑張りましたね!

次回は竹園教室は25日、デイズタウン教室は27日です。

体験されたい方是非お気軽にお問い合わせください!

logo_orange

Explore More

4月16日(デイズタウン教室)

今日も絵本から始めました。 「ちいさいはたけ」というにんじんが出てくるお話。 みんな集中してよく聞いてくれました。 そして平仮名を「あ行」〜「か行」みんなで言ってみました。 そしてマラカスをもちながら「むすんでひらいて」 […]

6月18日(デイズタウン教室)、30日(竹園教室)

早いものでもう6月最後のレッスンになりました。 今日は、前回のレッスンに加え お母様の手のひらとお子様の手のひらをくっつけ、 ピアノやキーボードの4拍子の曲にあわせてたたいてもらいました。 大きな音では強く、小さな音では […]

2月2日(竹園教室)、4日(デイズタウン教室)

今日のレッスンも元気にみんな来てくれました。 先週に続いて絵本「とりかえっこ」を聞いてもらった後は 動物の鳴き声をまねたリズム遊びをやりました。 そして、今日もフラフープを使いましたが 今回はフラフープをお風呂にみたてま […]