台風も去っ
て太陽が眩しい今日、

本日もとっても賑やかにスタートしました!

少し恥ずかしがり屋さんだった女の子、お部

屋に入ってくるのと同時に「おはようございます!」って元気に言っ

てくれました😄

お返事も大きなお声でできるようになり

とてもびっくり、そして嬉しくなりました。いろいろなことに自信が

ついてきたように感じられます。

さて、今日は8月3回目のレッスンでしたのでみんな

海に行って、お魚になっちゃおう!がテーマのリズム遊びの流れもよ

くわかってくれていましたね。

今日の工作は、色画用紙に大小のお魚を折り紙で貼ってもらい

クレヨンでお目々や海草などを好きに描いてもらうというもの。

クレヨンで描くことが上手になったお友達がいっぱいいました。




大きさ比べもよくわかるようになりました!

他は、英語のうたに英語カード、ダンスや手遊びうたなどを

楽しみました😄そうそう、英語の歌の「Head  Shoulders 」のお歌を

とても元気に歌えるお友達もいました。

来月は9月です。

お月見の季節。またまた楽しみがいいっぱいですね。

うさぎさんになって、おもちをぺったんとつくつもりで

リズム遊びしましょう!

Explore More

11月26日(デイズタウン教室)12月1日(竹園教室)

今日は寒い上に雨まで振って、震えそうでした。。。 でもでも今日も皆がんばりましたよ。 いつものように絵本から。 そして、焼き芋のうたや、フレプレ体操。 リズム遊びは、「秋のお散歩」をテーマに 今回は、動物に変身!してたぬ […]

6月12日(竹園教室)、14日(デイズタウン教室)

今日もなかなか爽やかな一日でした。 先週に引き続き、梅雨の時期も楽しく過ごしましょうといった内容で (雨は降りませんでしたが)レッスンを進めました。 特に、水たまりを跳ぶといったつもりのジャンプ!はみんな、はしゃいで 何 […]

3月15日(デイズタウン教室)、3月27日(竹園教室)

2016年度最後のレッスンの今日、 振り返ると色々あって長かったと思ったり、 いや、やはりあっという間の1年だったかなと思ったり。。 今日で、オレンジを卒業のお子様達もいらっしゃいましたが みんなの笑顔絶対に忘れませんよ […]