今日もかなり寒い朝でしたが太陽が明るく輝き、気分は晴れやか。

体験のお友達もいっぱい来てくれて楽しいレッスンになりました!

いつものお友達も、体験のお友達も一緒にきちんとママのお膝に座って

絵本を読むのを聞いてくれました。

今日のリズム遊びは、お風呂で身体を洗ったつもりになって

リズムをとるといったもの。スカーフをタオルにみたて、キーボードやピアノに合

わせ2分音符、4分音符、8分音符を意識しながら身体の色んなところを

ゴシゴシするまねをしました。

他は色画用紙に2つの大小の丸い白い紙をくっつけ雪だるまにして

その周りをクレヨンで塗ってもらいました。

 

今日は既に通われているみんなは、初めてみるお友達がたくさんいるのでどうかな?って

私たち講師はすこし心配していたのですが、お返事のときにお手々だけ上げる子がハイっ

て声をだして手をあげてくれたり、自信を持ってダンスを踊ってくれたりなど

程よい緊張感はプラスの刺激になるのだと感じました^^

 

 

 

 

 

 

 

Explore More

5月16日(竹園教室)、18日(デイズタウン教室)

今年の5月は暑いですね。ちょっと動くと汗💦が。 でも、今日もみんな頑張りました! 最初は、絵本の読み聞かせから。そしていつものように ごあいさつのうた、名前のお返事、平仮名、カタカナと続き そしてフレプレ体操、チョキチョ […]

6月18日(デイズタウン教室)、30日(竹園教室)

早いものでもう6月最後のレッスンになりました。 今日は、前回のレッスンに加え お母様の手のひらとお子様の手のひらをくっつけ、 ピアノやキーボードの4拍子の曲にあわせてたたいてもらいました。 大きな音では強く、小さな音では […]

7月30日(デイズタウン教室) 8月4日(竹園教室)

毎日暑い日が続きますね。。。 こんな季節は本当に海に行って泳ぎたい気分です。 というわけで、 今月は海に行ったつもりで(強引でスミマセン