今日はレッスン始めに嬉しいリクエストをいただきました!「鬼のパンツ」を歌いたいとのこと。そう、原曲「フニクリフニクラ」はとってもいい曲なんですよね!歌っていくとどんどん気持ちが高揚してくるんです。さすが、音楽センスの良い男の子😍皆さんもなにかリクエストあったら仰ってくださいね😉

さて2回目になるとペープサートの「風船のうた」もすらすらという感じになってましたね。何色かを覚えてもらう以外にも何回も歌うことでメロディーが耳に残って、声を出すことに慣れてもらうねらいがあります。恥ずかしがらず大きな声で歌ってみましょうね。

スカーフのお花も、ぎゅーっと力をいれればいれるほど速く大きな花が咲くことがわかってきたみたいですね。色とりどりのお花でお部屋が明るくなりましたよ💐

他は絵本の読み聞かせ、ダンス、ひらがな、ことわざ、即時反応や、英語のうた、英語カード、お花のカード、知育プリント(今月は色の学び)など。

では来週も笑顔で頑張りましょう٩(^‿^)۶

Explore More

8月21日(竹園教室)、23日(デイズタウン教室)

今日も、暑い暑い1日でした😡もはや熱いって感じです。 でも、小さなお友達はほんっと元気いっぱいでした!あのエネルギーはどこからくるのでしょう😯羨ましい限りです。 さて今日は今月2回目ですので、みんな少しレッスン内容に慣れ […]

7月5日(竹園教室)、7日(デイズタウン教室)

7月になりました!今月は「海を楽しもう!」をテーマにすすめます🐬 海の生き物、大小の魚、タコさん、わかめ〜などになったつもりでピアノやキーボードに合わせ体を動かしました☺️ 大きなお魚ではダイナミックな、そして小さいお魚 […]

11月6日(デイズタウン教室)、11日(竹園教室)

今日から11月のレッスン始まりました。今月のテーマは「秋を楽しもう!」ということで、紅葉の葉っぱになったつもりで動いたり、絵画カードの読み上げ(作品をみて画家の名前を読み上げます)、栗にみたてたキラキラを拾ってみたりと〜 […]