3月2回目のレッスン!「おうちをつくろう!」がテーマの2回目。

本日も絵本の読み聞かせや、カード類、ダンスなどのあとは〜リズム遊びです🎵

マラカスで「かなづちトントン」のお歌を歌い大工さんの準備ができたところで😃まず最初は大きいお家、小さいお家のイラストカードをボードに貼り、それぞれの家に住んでいる大、小の動物さんをみんなに選んでもらいます。そしてピアノで弾くリズムがどちらの動物さんとお家のイメージにふさわしいかを聞き取ってもらいます。みんなきちんと静かに集中してきちんと聞くことができました😊

そしてもう一つのリズム遊びは、ピアノに合わせマーチのリズムで歩いたりスキップで跳ねて、曲が止まったら「けんけんぱ〜」と足の開閉をしてジャンプ!曲をよく聞いて切り替えてもらいます。みんなリズミカルに楽しそうに跳ねることができましたね。

また、色の学びとして今回もたくさんの物のカードを使い「色分け」をしてもらいました。そして一年の復習を兼ね今日は英語のおうたの(”super simple songs” )より「I see something blue」という曲を使い、色分けを英語でもやってみました!みんなちゃーんと色の名前が英語でもわかるんですね!!ほんとに素晴らしい‼️

ほかは英語のカード「反対ことば」「家にあるもののなまえ」、知育プリントなど。

さて来週は2024年度ラストのレッスンとなります。みんなにとって思い出に残るような充実したレッスンとなりますよう、うんと頑張りたいと思います💪また元気な皆さんにお会いできますよう、どうぞ体調には気をつけてお過ごしくださいね😊

Explore More

8月5日(竹園教室)、7日(デイズタウン教室)

8月になりました!太陽さんさん✨、この暑さを味方につけてどんどん成長していきたいですね。心も身体も。 さて、今月は「山に行って楽しもう!」をテーマに進めます。山に行けばいろんな虫さんに出会いますよね。その虫さんの名前を言 […]

1月22日(デイズタウン教室)、27日(竹園教室)

1月まとめの回。 まず最初は「おふとんかけたら」(かがくい ひろし ブロンド新社)という、お布団の中でぬくぬくした気持ちになれる、ほんわかやさしい絵本で読み聞かせ。みんなじっと聴いてくれました☺️そのあとにお名前を呼び、 […]

2月4日(竹園教室)、6日(デイズタウン教室)

2月になりました。寒いですね〜でも風邪などひかないよう皆さん今月も頑張りましょう!! 今月は「お風呂に入って楽しもう!」をテーマにしたリズム遊びを中心にしたレッスンを行います。 その前にまず絵本の読み聞かせから始まり、お […]