今日も絵本から始まって、あわてんぼうのサンタクロースを踊って

フレプレ体操にくっつきむし、ブランコをやりました。

そして、久々に色とりどりのスカーフを使ったリトミックをやりました。

それは、年末に向け大掃除とかやるご家庭も多くなるかと思い〜

スカーフをほうきにみたてたり、ぞうきんにみたてして

りズム遊びをしてみました。

そして綺麗なお部屋になったというところで

いよいよツリーの飾り付け! ホワイトボードに貼ったツリーに(オーナメントなし)

皆がオーナメントをもって飾り付けをしました。

でもただ貼るのでは面白くないので

つま先だちになったr、ワルツにのったり、マーチで行進したり

(曲は全部くるみ割り人形から)した後にやりました。

みるみる賑やかに綺麗になっていくクリスマスツリー。

お家でも素敵なツリーを飾っていることでしょうね。

他は、フラッシュカード、英語の歌などを楽しみました。

logo_orange

Explore More

8月31日(竹園教室)

今日はもう31日。8月も終わりです。 リトミックに来てくれるお友達にとってこの8月は 暑い夏のエネルギーをいっぱい チャージして心も頭も身体もう〜んと成長したひと月でした! 今日はいつもの絵本の読み聞かせ、ご挨拶のうた […]

12月2日(デイズタウン教室)9日(竹園教室)

12月になりました〜🎅 今月はクリスマス色の濃いレッスンにになるよう頑張ります! まず最初は「まどからのおくりもの」(五味太郎著)という可愛い動物たちがいっぱ いでてくるクリスマスのお話を聞いてもらいました。 そしていつ […]

10月18日(デイズタウン教室)、23日は台風の為竹園教室はお休み

10月3回目のレッスンは 竹園教室は台風の為お休みになりました。 楽しみにして下さっていたのにとても残念でした😢 デイズタウン教室ではレッスンの終わりに みんなと一緒に写真を撮りました。 来月は11月、落ち葉や栗拾いをイ […]