今月のレッスンも楽しく終わりました!

「海を楽しもう!」がテーマの7月の内容いかがでしたでしょうか。お魚になった気分はどうだったかな。身体を大き〜く動かしたり小さ〜くちょこちょこ動かしたり。カニ🦀さんになって横歩きも体験しましたね。

ことわざも、カード類の読み上げもとても元気にできました。今日の工作は透明の袋にセロファンを入れて、親子のお魚を作りました🐟窓にかざすとキラキラ綺麗✨みんな気に入ってくれてよかったです。

ところでいつもお母様やお父様たちにはレッスンを盛り上げていただき本当にありがたく思っております!!😃楽しそうにやってくれるお母様やお父様を見ると子供達も思わずニコニコ笑顔になりますね🤩これからもどうぞよろしくお願いいたします😊

さて来月は〜「山⛰️を楽しもう!」をテーマにすすめますよ!どうぞお楽しみに。

Explore More

10月11日(竹園教室)、13日(デイズタウン教室)

いつものように絵本の読み聞かせから。 今日は「もうすぐハロウィーン」(スージースパッフォード作 みはらいずみ訳)を聞いてもらいました。毎回読み聞かせの際、楽器担当の私は即興でピアノやキーボードの演奏をしています。その場の […]

3月15日(デイズタウン教室)、20日(デイズタウン教室)

3月3回目!今日はいよいよ2022年度ラストのレッスンです。いつもは絵本ですが、今日はペープサートで「ねずみ🐹のすもう」というお話を聞いてもらいました。途中みんなにお歌のお手伝いをお願いしました。楽しんでもらえてたらとっ […]

2月10日(竹園教室)、12日(デイズタウン教室)

2月レッスン2回目です。 今日も「おふろを楽しもう!」のテーマで。フラフープ、スカーフを使ってリズミカルに身体を動かすことができましたね👍 「おに👹のパンツ」も、毎年2月に歌っています。やはり日本風にアレンジしたものでな […]