今月は「海を楽しもう!」をテーマにすすめます。

海の生き物なったつもりでいっぱい動きましょう。またいろいろな色のボールを使ったリズム遊びもします!ママとピアノやキーボードに合わせてボールをコロコロとリズミカルに転がすのはとって〜も楽しいですよ☺️

「隠れているのはな〜にかな?」という紙を使ったお歌では、隠れている動物を予想しながら、トントントン、トーントーンなどとリズムを変えドアをたたくつもりで歌います。

カード遊びでは、ひらがな、カタカナ、ことわざに加え、2〜3歳のクラスでは「世界遺産」、1〜2歳のクラスは「国旗カード」を使います!他は、エビカニクスのダンス、英語カード、英語のおうた「One little finger」(Super simple songs2より)

今月はものの「大・小」を学ぶ月としていますので、レッスンのところどころでものの大きさを尋ねる予定です。お家でもそのような会話を楽しんでいただけると嬉しいです。では今月もがんばりましょう⛱️

Explore More

10月18日(竹園教室)、27日(デイズタウン教室)

今日は10月まとめの回。ハロウィーンの仮装をしてきてくれたお友達もたくさんいて華やかなムードでレッスンをしました🎃🌟✳️ 子供達はママたちの上手なサポートで、ピアノを聴きながらいろんな動物たちの動きをまねることができまし […]

7月11日(竹園教室)、13日(デイズタウン教室)

7月レッスン2回目!今日も子供達の声が賑やかに聞こえる楽しいレッスンとなりました。 今日はカラーのボールを使ってのリズム遊びをしました。ママとペアになって、コロコロころがしながらのキャッチボール。これもピアノやキーボード […]

6月12日(竹園教室)、14日(デイズタウン教室)

6月2回目のレッスン!今日もみんな元気に来てくれました!! 雨つぶのリズムもかなり慣れてくれて、音が止まるとくっつくという動作も上手にできましたね。即時反応では、ピアノやキーボードに合わせ、止まるとぴょ〜んと大きくジャン […]