5月まとめの回。今月のレッスンも楽しく終わることができました😃

過ごしやすい季節になりましたので皆様もお出かけが増えたのではないでしょうか。遊園地🎡☕️🎠はまだ乗れる乗り物が少ないのかもしれませんが、今月のリズム遊びで雰囲気だけでも味わっていただけていたら嬉しいです。

ギャロップはまだ難しいかもしれませんが、横にサイドステップの調子で跳ねて、慣れたら体の向きを変えてみたらうまくできると思います。全身のリズムもとりやすいし、なにしろ心が弾んで楽しい🎵是非、危なくないところでやってみてくださいね。

「どんな色がすき」のお歌もみんなとても大好きですね。昔からある歌ですが、今のお子様もどこかで触れるのでしょうか。知っている子が多いことに驚きます。因みに、来月は英語でもさまざまな色を見つける歌をやりますのでお楽しみに。

さて今日の工作は来月の虫歯予防習慣を前に、紙皿でうさぎさんの大きなお口と、歯ブラシを作りました!みんなもしゅしゅしゅ〜と綺麗な歯を大事にしましょう!

では来月も元気なみんなにお会いできること楽しみにしています!🐸

Explore More

12月9日(竹園教室)、11日(デイズタウン教室)

12月2回目! 本日も可愛い生徒さんたちは、元気いっぱいな笑顔を見せてくれました🙌「くるみ割り人形」のリズム遊びの際に小さなコーンを並べその間を通ったり、周りを大きく優雅に歩いたりの動きも2回目なのでスムーズにできました […]

7月5日(竹園教室)、7日(デイズタウン教室)

7月になりました!今月は「海を楽しもう!」をテーマにすすめます🐬 海の生き物、大小の魚、タコさん、わかめ〜などになったつもりでピアノやキーボードに合わせ体を動かしました☺️ 大きなお魚ではダイナミックな、そして小さいお魚 […]

5月7日(デイズタウン教室)、 12日(竹園教室)

今月は「遊園地に行ってみよう!」をテーマにすすめます🎡 ジェットコースターに、観覧車、コーヒーカップといった乗り物に乗ったつもりで動きましょう。どれも、ピアノやキーボードのリズムを意識しながら🎵 そして、春は「色と形」に […]