風薫る5月、爽やかな季節到来です😃軽く揺れる木々のようにリズミカルに楽しみましょう🎵

今月は「遊園地へ行こう!」をテーマにすすめます。遊園地までバスで行くつもりで、そして着いたら色んな乗り物に乗ったつもりで即時反応をします。

また、乗り物のマグネット付きパズルで、同じもの探しや、形を注意深くみてもらい正しく完成できるようにボード類に貼ってもらいます。

オレンジでは4〜6月は色と形に親しむ季節としていますので「どんな色がすき」のお歌に合わせ、色のカードを見つけてもらいます。終わったら講師のいう順番で色を並べることもします。

他は、CDを聞いてダンス、バイエルの曲を使ってのペンギンのまねっこ、英語カード、英語のうた、ひらがな、カタカナ、ことわざ、国旗カード、工作、ぷりんとなど。

体験されて入ってくれたばかりのお友達も、すっかり慣れてくれたようでニコニコ笑顔を見せてくれるのでとても嬉しく思います!また来週も頑張りましょうね😀

🎶即時反応は
ママに抱っこされながらでも、
自分で歩いていただいてもどちらでも大丈夫です☺️

Explore More

10月3日(竹園教室)、5日(デイズタウン教室)

今月は「ハロウィーン🎃を楽しもう!」をテーマにすすめます。 今日はいつもの絵本のあとは魔女に扮した講師の魔法でいろんな動物の動きをしました。また、「Trick or Treat」のダンスで元気に踊ったりペープサート(ある […]

3月10日(デイズタウン教室)、22日(竹園教室)

さて、今日は3月2回目のレッスン。音符カード(表は動物、裏に2分音符などの音符が記載)を用いて、前回の内容に加え音符も見てもらいました。難しいかもしれませんが、親しんでもらえるだけで十分。まずはリズムを体感していただけれ […]

11月11日(デイズタウン教室)竹園教室はお休み

またまた寒くなりましたね。 ところで、今日はスカーフを使うリズム遊びをたくさんしました。前回の葉っぱになったつもりで動くダンスを今日はスカーフを持ち行いました。ウォーミングアップは3拍子の曲(白い恋人たち)を用いました。 […]