今日はもう31日。8月も終わりです。

リトミックに来てくれるお友達にとってこの8月は

暑い夏のエネルギーをいっぱい

チャージして心も頭も身体もう〜んと成長したひと月でした!

今日はいつもの絵本の読み聞かせ、ご挨拶のうた

フレプレ体操、平仮名カード、パワーぜんかい体操の他は

海のリズム遊びとして、ママのお膝のボートに乗ったり、

ラッコやカニ、大きなお魚小さなお魚になって

身体を動かしました。

また、くねくね動かしたロープの波のジャンプも楽しみました。

英語の歌は「ABC」のアルファベットのうたでしたが

結構、みんな知っているのでビックリ。

来月はいよいよ大きなクラスは

カタカナもはじめます。がんばろうね!

1〜2歳の赤ちゃんクラスのお友達、

感情表現など益々豊かになりました。ハイタッチが大好き♡

Explore More

4月20日(竹園教室)

今日は朝から雨、そのうえ風も強く 寒いかと思えば、蒸し蒸ししたり。。 それでもお休みもいなくて みんな元気に来てくれました! レッスン最初の読聞かせは「あかあかくろくろ」という 穴のあいたしかけ絵本。赤いまるや、りんご、 […]

6月12日(竹園教室)、14日(デイズタウン教室)

今日もなかなか爽やかな一日でした。 先週に引き続き、梅雨の時期も楽しく過ごしましょうといった内容で (雨は降りませんでしたが)レッスンを進めました。 特に、水たまりを跳ぶといったつもりのジャンプ!はみんな、はしゃいで 何 […]

デイズタウン教室(10月12日)竹園教室(10月17日)

今日も雨降り。結構強い雨でした。 でもママも小さなお子様たちも皆 頑張って来てくれました^^ 絵本のあとは フレプレ体操、そして縄をジャンプ。 足をグーと閉じたりパーッと広げたりして ジャンプするんですが、どんどんやっち […]