8月になりました🏄

今月は、先月が「海」をテーマにしたので「山🗻を楽しもう!」で進めます。

例えば「木になれ〜」というお歌でゆらゆらしたり、山に行って昆虫をみつけたらその虫の名前でリズムをとって4分音符、8分音符、4分休符の感覚を身につけていただきます。また、「やまびこ」のお歌を歌って、歌詞を繰り返すことを学んでもらったりします😀

他は、ルーティーンのひらがなカタカナカード、ことわざ、雲のカードの読み上げ、英語のカード(昆虫)、英語のうた「Are you hungry?」(super simple songsより)、絵本の読み聞かせ、工作など。

夏休みなどのご兄弟がお休みのときは、一緒にご参加いただいてます。賑やかで楽しい「夏」になるようなレッスンにしたいと思います!

Explore More

6月7日(竹園教室)、9日(デイズタウン教室)

6月2回目!今日は前回のレッスンを振替ながらもうひとつ”頑張り”を加えたレッスンにしました。 お指で作った雨つぶの「トントン」をママのお手々の右、左と交互にします。ピアノやキーボードのリズムを聞きながら講師の「か・え・て […]

1月12日(デイズタウン教室)17日(竹園教室)

2022年1月最初のレッスン!寒〜い木枯らしも吹くなか、みんなとても元気に来てくれました! 新しい年になって初めてみんなにお会いするので「今年もよろしくお願いします」のご挨拶!可愛い声でできましたね。 最初は絵本の読み聞 […]

5月15日(デイズタウン教室)、20日(竹園教室)

レッスン最初の絵本は「くるくるくるま」(木坂 涼 作、キャビネッツ 絵)色々な車とその車にあった擬音語も出てくる楽しい絵本です。みんな興味を持ってお話を聞いてくれたと思います。さて集中したところで、お名前のお返事。みんな […]