7月のテーマは「海を楽しもう!」です。今月の内容は〜

ママやパパのお膝ボートに乗って漕いだり、ゆらゆらラッコになって子守唄を聞いたり、色々な海の生き物🐟🐙🐬をイメージしピアノやキーボードの曲に合わせて動きます。

その他は、いろんな色のボールを使って、様々な音階を聞きながらママやパパにタイミングよくボールをころがしたり、3拍子や4拍子の曲に合わせ受け渡しをします。リズム遊びもやりますよ♪そうそう色も覚えましょうね!

ルーティーンの絵本の読み聞かせ、ひらがなカタカナカード、ことわざ、国旗、世界遺産のカードの読み上げも行います💪他は、英語のうた、英語カード、工作、プリントなど。

暑いこの季節、みんな心も体も大きく成長できるよう私たち講師はう〜んと頑張りますよ😀🍧🌻

Explore More

10月21日(デイズタウン教室)、26日(竹園教室)

10月最後のレッスンです。さて今日のレッスン終わりにはいよいよ〜? でもその前にレッスンレッスン😁まずは絵本の読み聞かせから。今日は「もうすぐハロウィーン」(スージースパッフォード作、みはらいずみ訳)のお話を聞いてもらい […]

2月10日(竹園教室)、12日(デイズタウン教室)

2月レッスン2回目です。 今日も「おふろを楽しもう!」のテーマで。フラフープ、スカーフを使ってリズミカルに身体を動かすことができましたね👍 「おに👹のパンツ」も、毎年2月に歌っています。やはり日本風にアレンジしたものでな […]

1月17日(デイズタウン教室)、22日(竹園教室)

今日は「おふとんかけたら」先週に引き続き、かがくいひろしさんの絵本の読み聞かせから。お布団の中にはいろいろなものが寝ています。みんなはとくに「あり」さんが気になるようで近くに来て確認していました。可愛い😆 「バナナなの? […]