今日も寒い寒い〜ブルブル〜

でもでも小さいお友達はみんな元気いっぱいですね。

絵本は小さいクラスは「こんがらがった」、そして大きいクラスは「げんきにごあいさつ」。

こんがらがったでは、くるくるこんがらがった毛糸が面白かったみたいです。

「げんきにごあいさつ」という絵本はしかけがいっぱあって、

おはようや、ごめんね、こんにちは、いただきます、おやすみなさいなど

ふさわしい場面で動物達が会話をします。こちらも、身を乗り出して

聞いてくれるお子様達がいっぱいいました^^

リズムあそびは先週のフラフープのアレンジで

フラフープを縦に並べて、飛ぶ順番を並んで待ってから跳んでもらいました。

以前はうまく並ぶことができないことが多かったのですが

今日はお母様たちから離れて並べて

思わずえらい!と感激。

お母様たちから褒められてみんな、少し誇らしげでした!

他は、「ごんべさんの赤ちゃん」の手遊び歌や

英語カード、英語のうたなどをしました。

リトミックオレンジではいつでも体験お待ちしております。

また、4月からは新しいクラス(平成25年4/2生まれ〜平成26年4/2生まれ)のレッスンが始まります。

体験ご興味のある方は是非お気軽にお問い合わせください。

logo_orange

Explore More

1月20日(デイズタウン教室)2月1日(竹園教室)

毎回寒いと書いていますが。。でもほんとに ここのところ寒くて身体が固くなりそうです。 でもでも可愛いお友達たちに負けてはいられません!💪 今日も、絵本、お返事、平仮名(カタカナ) フレプレ体操と続き、 1月のリズム遊びの […]

2月17日(デイズタウン教室)2月22日(竹園教室)

2016年が始まったと思っていたら、早いものでもう2月半ば。 もう1年の12分の1以上が過ぎたんですね。。そう思うと毎日毎日が本当に大切 だと思えます。 さてさて今日も絵本の読み聞かせからはじまりダンス、フレプレ体操と続 […]

7月2日(竹園教室)、4日(デイズタウン教室)

7月に入りました。今月は海の日もあることなので「海」をテーマにレッスンを始めたいと思います。 今日の絵本は「だれかな?だれかな?」(1〜2歳)「たべものだーれ」(2〜3歳)「たなばたウキウキねがいごとの日!」(3〜4歳) […]