4月のレッスン、まとめの回です!

今月は「お花を咲かせてみよう!」がテーマでした🌷スカーフで出来たお花の水やりではマラカスを如雨露にみたて、2分音符に親しんでもらいチューリップのおうたでは「赤」「白」「黄色」と色の確認をしました。また今日は「赤」「白」「黄色」の順番にカードを並べてもらいました。小さいクラスのお友達は磁石でくっつけることに夢中でしたが😅

4月はイースター🐰の月でもありましたので、卵のおもちゃを使ってそーっと動いてみたり、また曲にあわせ落とさないようにしながらジャンプもしました!みんなとーっても頑張ってくれました✨

今日の工作は来月子供の日に向け折り紙で「こいのぼり🎏」を制作しました。みんな素敵なこいのぼりを作ってくれました😀おうちに飾ってくれると嬉しいです!

では来月は「遊園地に行こう!」がテーマです。どうぞお楽しみに🌈

さてリトミックオレンジでは無料体験随時募集中です。どうぞお気軽にご連絡くださいね。

Explore More

2月10日(竹園教室)、12日(デイズタウン教室)

2月レッスン2回目です。 今日も「おふろを楽しもう!」のテーマで。フラフープ、スカーフを使ってリズミカルに身体を動かすことができましたね👍 「おに👹のパンツ」も、毎年2月に歌っています。やはり日本風にアレンジしたものでな […]

4月26日(竹園教室)、28日(デイズタウン教室)

さて4月3回目。また賑やかな声いっぱいのレッスンとなりました! 突然ですが今日はちょっと、レッスンの流れを説明いたします。 いつも音楽のレッスンを始める前に、絵本の読み聞かせから始めます。途中で元気な声も聞こえ、コミュニ […]

11月9日(デイズタウン教室)、14日(竹園教室)

11月2回目。 秋を味わう今月のレッスンですが、数の多い少ないや、数字に触れる季節にもしています。栗🌰にみたてたキラキラの飾りを、スカーフに好きなだけとって数えてみました。たくさんとった子は数えるのが大変そうでした☺️そ […]