今年度ラストの月です。今月もはりきっていきましょう!

3月は「お家をつくろう!」がテーマです。リズム遊びでは、とんかちやノコギリなどを使うつもりで、リズムにあわせ、とんとんギーコギーコとやってみます。大中小のお家が誰のおうちかな?など、当てっこもしてみましょう!

あとは「けんけんぱ」。ぴょんぴょん足を閉じたり開いたり輪っかの中をリズミカルにジャンプします。そして少し慣れたら歩いたりスキップして、曲がストップ!したら「けんけんぱ」をやります。切り替えながらの即時反応となります。ジャンプが難しいお友達は、ママに抱っこでお手伝いしてもらいましょう😀

また、カードで四字熟語、お花、英語(町の中のもの、反対ことば)、工作(折り紙でイチゴ)ダンスなどもやってみましょうね🌈

Explore More

10月23日(竹園教室)、25日(デイズタウン教室)

今月まとめの回!今日もとっても楽しいレッスンができました😀 ハロウィーン🎃を盛り上げてくれるお洋服で来てくれたお友達もいました。前回と今日はしかけの絵本の読み聞かせ。即興でのピアノはあまり怖い感じをだすと、不安になりそう […]

11月11日(デイズタウン教室)竹園教室はお休み

またまた寒くなりましたね。 ところで、今日はスカーフを使うリズム遊びをたくさんしました。前回の葉っぱになったつもりで動くダンスを今日はスカーフを持ち行いました。ウォーミングアップは3拍子の曲(白い恋人たち)を用いました。 […]

6月17日(竹園教室)、19日(デイズタウン教室)

今日は今月3回目。まとめの回でした。 絵本の読み聞かせのあとはいつものルーティーンを。(お返事、カード、体操、ダンスなど) リズム遊びは、あまだれを指で表現するのですがいつもの4分音符のリズムだけでなく、トントトトン ト […]