毎日30度を超して、身体がどうにかなってしまいそうですが

オレンジに来てくれるお友達はみんな元気そのもの。

今日は少しでも爽やかな気分になってもらおうと

海の写真がいっぱいのった絵本の読み聞かせから始めました。

途中、イソギンチャクがでてくるんですが

その言葉をかみしめるように何度も何度も「イソギンチャク イソギンチャク」って繰り返していた女の子、きっと生まれて初めて聞いた言葉だったのでは

ないかしら。こうやって言葉って覚えていくんだなあと、改めて思いました。

今日のリズム遊びは

どんぶらこっとボートに乗ったつもりになってお母様のお膝に座って

身体を動かしたり、ラッコや、カニ、大きな魚、小さな魚

なったつもりで音楽に合わせて動いたりというものでした。

他は、「ABC」、Touch shake stamps のダンスや、アイアイ、やおやのおみせの歌、平仮名カード、画用紙に折り紙などを貼って打ち上げ花火の工作を作りました。

リトミックオレンジは随時体験募集中です。どうぞお気軽にお問い合わせください!

 

Explore More

4月11日(竹園教室)4月13日(デイズタウン教室)

さて、2016年度開始です! 今年度も楽しく元気にやっていきましょう😄 さて、今日も最初は絵本から。 小さなクラスは「すりすりももんちゃん」、大きなクラスは「ちいさい はたけ」。すりすり〜の方はママにほっぺをすりすりして […]

12月3日(竹園教室)、5日(デイズタウン教室)

12月になりました!早いもので今年も今月で終わり。 気を引き締めて、2018年も頑張った一年となるよう全力で駆け抜けたいと思います!(少し大げさですね😅) 今月のレッスンはクリスマスを大いにからめ、サンタさんにも活躍して […]

4月23日(竹園教室)、25日(デイズタウン教室)

今日は4月3回目のレッスン。4月のまとめの回となりました。 スカーフでお花を作るのもみんな、とっても上手になりましたね。 小さいお手々にぎゅーっと隙間なくスカーフが見えないくらいに 握りしめるお子さんもいてびっくりしまし […]