「雨を楽しもう!」がテーマのレッスンは今年は今日で最後。

小さな子供達はもうレッスンの流れも完璧に把握してくれていて、とても助かりました!”おたまじゃくしがす〜いすい”という振付付きのおうたをやったのですが、みんなとっても可愛くて思わずこちらが笑顔になりました。ほかにも、今まではママに抱っこされていた子も、降りてママの手をバックでひっぱて歩いたり、ママと押し合いしたり(全てダンスです)できる様になりちょっと感動!しました😃

子供の成長ってほんっとーに早い速い。また表情もどんどん豊かになるので、こちらもとっても嬉しく幸せな気持ちになります。

さて来月は7月。太陽が眩しくなる季節が始まりますね✨来月は「海を楽しもう!」をテーマにまた楽しいレッスンになるよう頑張ります。またどうぞよろしくお願いいたします😊

Explore More

2月14日(デイズタウン教室)、19日(竹園教室)

2月2回目! みんな好きな色のフラフープをみつけ、お風呂の数え歌を日本語と英語で元気に歌ってみました😃2分音符、4分音符のリズムもスカーフやマラカスを使ってテンポよくできましたね♩ CDを聴いてのダンス「バナナなの?」( […]

9月8日(竹園教室)、17日(デイズタウン教室)

9月2回目。今日も気持ちを落ち着かせるためにレッスンの導入には欠かせない位置付けの絵本の読み聞かせから。 今日の絵本は「だれかなだれかな」(とよたかずひこ作)どんな動物さんが隠れているのか想像してもらいながら聴いてもらい […]

10月2日(竹園教室)、4日(デイズタウン教室)

10月はハロウィーン🎃のイベントがある月ですね!オレンジでもおそらく人生初の体験になるかと思う小さな生徒さんに向けて、ハロウィーン色の濃いレッスンにしたいと思っています☺️ 絵本の読み聞かせにダンスや、リズム遊び、知育ペ […]