4月2回目!

スカーフでのリズムのとり方も慣れてきたみたいです。ピアノやキーボードに合わせひらひら〜、今日は高低音に合わせてもやりましたが、とても軽やかにスカーフを振ることができました!みんなとっても素敵でしたよ😀

4月はイースターの月でもあるので、カラフルなたまごの殻のおもちゃを使って即時反応もやりました。たまごが割れないように、そ〜っと歩いたり、両手でつつんでジャンプをしたり。小物があると、みんな喜びますね〜。これからも何かレッスンに使える楽しいものがあるか、探してみようと思います✴️

今日は、みんなことわざが言えるようになっていてビックリしました。継続は力なり!すいすい自然に頭に入っていくのはほんとに羨ましいです😆

Explore More

3月12日(デイズタウン教室)、17日(竹園教室)

3月2回目のレッスン!「おうちをつくろう!」がテーマの2回目。 本日も絵本の読み聞かせや、カード類、ダンスなどのあとは〜リズム遊びです🎵 マラカスで「かなづちトントン」のお歌を歌い大工さんの準備ができたところで😃まず最初 […]

21日(デイズタウン教室)、26日(竹園教室)

2月まとめの回。お風呂の絵本は1回と2回で読んだので、今日は「みんなでおひなさま!」(きむらゆういち 作ふゆのいちこイラスト)の読み聞かせを楽しんでもらいました。 絵本のあとは、お名前のお返事へとすすみます。ここ最近積極 […]

12月2日(竹園教室)、4日(デイズタウン教室)

朝から凄い雨でした。レッスン中、雷⚡️も鳴りました!びっくり。12月のレッスンはこんな驚きの日からの開始となりました😃 絵本の読み聞かせのあとは、ごあいさつのおうた、お返事やいつものルーティーン(ひらがな、かたかな、こと […]