4月になりました。今日から2022年度レッスン開始です!また頑張っていきましょう😀

今月は「きれいなお花をさかせよう!」をテーマにすすめます💐

リズム遊びでは、お花畑まで、歩いていったり、走っていったりピアノやキーボードにあわせてやってみました。色とりどりのスカーフをお花に、そしてマラカスを如雨露にみたてお水をあげたら、ふわ〜と綺麗なお花が! みんな、スカーフでいないいないばぁをしたり、小さく握って開いてお花を作ったりとても喜んでくれました💓

他は紙皿ペープサートで、いろんな色に親しんでもらったり、チューリップのパネルで色を順番に並べたりなどしました。(春は色と形に触れるレッスンにしています)

他は、英語カード(家にあるもの、食べ物)、英語のうた(Head Shoulders) 、平仮名カタカナ、ことわざな、季節のお花カードなど。

今日の工作は、折り紙でチューリップを制作しました🌷まわりには好きにクレヨンでお絵描きしてもらいました。お家でまだあまりクレヨンを使っていないという子も、自由に楽しんでやっていました。みんな工作の時間も大好きみたいで良かったです!

Explore More

9月2日(デイズタウン教室)、7日(竹園教室)

9月になりました!今月はお月様がよく見える時期ですね。そこで、お月様➡️お空➡️ロケット〜とまたこじつけですけど(^◇^;)「ロケットに乗ってお月様に行ってみよう!」がテーマのレッスンにしたいと思います。 カウントダウン […]

5月16日(竹園教室)、18日(デイズタウン教室)

今月2回目!流れもわかってくれているのでとてもスムーズにレッスンがすすみました。 色のお歌「どんな色が好き」ではお膝の前に色のカードを並べて講師の言う色を順番に手に取りながら歌いました。大きなお声で色を言う子たち。とって […]

8月3日(竹園教室)、5日(デイズタウン教室)

8月になりました〜、待っていたかのように連日暑い毎日になりましたね。 「山に行って楽しもう!」がテーマの今月は、山に行ってみつけられる虫さんを使ってリズム遊びをします。使うといってももちろん虫のカードですけど(^^;;  […]