先月に引き続き「秋」を満喫したレッスンとなりました!

今日はリズム遊びに、もぐらの穴掘りという曲も加えました。「え〜さっさ、えっさっさ〜」と音楽にのって軽快に歩きます。そしてピアノやキーボードの音が止まって、ドミソドミソドミソ〜なら前に進みドソミドソミド〜ならバックにと、音をよく聴いて歩いてもらいました。みな、モグラで穴を掘る時はちょっとからだが前傾姿勢になってかわいいモグラになったイメージで動けたようです☺️

そして秋は「数を数える」こともテーマにしているのでリズム遊びで用いたキラキラの飾りを好きなだけ拾い、その数を数えました。物を指して数えることはまだ難しいかもしれませんが、数字のカードでは大きな声で読み上げることができました!みんな頑張ってますねp(^_^)q

英語のうたは「BINGO」(Super simple songs 3より)、英語カードは町にあるものをカードを見ながら言ってみました。プリントは「ものの仲間分け」。ノリを上手に使って貼ることができました。

さて来週は11月まとめの回。また元気なお顔を見せてくださいね🌈

Explore More

11月13日(デイズタウン教室)、15日(竹園教室)

11月2回目。寒いな〜と思う日も多くなってきましたが、リトミックオレンジのみんなは今日もママと一緒に元気に来てくれました🙆! 今月は「葉っぱ」が中心のテーマです。スカーフを持ってひらりひらり、スィングをしてもらったり、ふ […]

7月19日(デイズタウン教室)、24日(竹園教室)

7月3回目!「海」のレッスン楽しんでもらえたようですね😀🐳横歩きに、両手上げたり下げたり、ちょこちょこ走る〜といった「動」、そして岩の「静」。みんな、その違いを感じていただけたと思います。そしてボールの受け渡しのタイミン […]

11月11日(デイズタウン教室)竹園教室はお休み

またまた寒くなりましたね。 ところで、今日はスカーフを使うリズム遊びをたくさんしました。前回の葉っぱになったつもりで動くダンスを今日はスカーフを持ち行いました。ウォーミングアップは3拍子の曲(白い恋人たち)を用いました。 […]