今月はハロウィン色の濃い🎃レッスンとなります!おそらく小さな子供たちにとっては初めてのイベントとなるでしょうね。

リズム遊びはカボチャ🎃のおもちゃのランタンを持って2分音符を感じてゆっくりそーっと歩いたり、ゴーストバスターズの曲で高低音の確認など。

また紙皿ペープサートを使って、少ないものが多くなったり、あとしりとりなども楽しみました。ちょっと魔女の雰囲気を楽しんでもらうために「魔法のくすり」をかけると変化するってことにしましたよ😏

リトミックオレンジでは、秋は「数」に親しんでもらう季節としているので、英語の歌は「7steps」のお歌をパネルを用いて歌いました。

他には、「trick or treat」や「パンダがくるくる」のダンス、ひらがな、ことわざ、国旗カード、英語カード、工作など。

みんな今日もママとたくさんの笑顔を見せてくれましたね。集中力もバッチリで音楽に合わせて動くことができました!!また来週もう〜んと楽しみましょうね♬♩

Explore More

9月5日(竹園教室)、7日(デイズタウン教室)

だんだんとお空がすっきり綺麗な青色になってきました!さて9月は「ロケット🚀に乗って宇宙に行こう!」をテーマにすすめます。 ロケットに乗ったつもりでのリズム遊び、そして宇宙旅行のお歌など楽しみましょう!ビュ〜ンと飛んでいっ […]

2月14日(デイズタウン教室)、19日(竹園教室)

2月2回目! みんな好きな色のフラフープをみつけ、お風呂の数え歌を日本語と英語で元気に歌ってみました😃2分音符、4分音符のリズムもスカーフやマラカスを使ってテンポよくできましたね♩ CDを聴いてのダンス「バナナなの?」( […]

3月2日(竹園教室)、4日(デイズタウン教室)

3月になりました。日差しもなんだか柔らかで少し春を実感できる日が増えてきたような。 今月1回目はおひなさまのおはなし「みんなでおひなさま」(きむらゆういち ふゆのいちこ)の読み聞かせ。いつものようにピアノやキーボードの即 […]