今月はハロウィン色の濃い🎃レッスンとなります!おそらく小さな子供たちにとっては初めてのイベントとなるでしょうね。

リズム遊びはカボチャ🎃のおもちゃのランタンを持って2分音符を感じてゆっくりそーっと歩いたり、ゴーストバスターズの曲で高低音の確認など。

また紙皿ペープサートを使って、少ないものが多くなったり、あとしりとりなども楽しみました。ちょっと魔女の雰囲気を楽しんでもらうために「魔法のくすり」をかけると変化するってことにしましたよ😏

リトミックオレンジでは、秋は「数」に親しんでもらう季節としているので、英語の歌は「7steps」のお歌をパネルを用いて歌いました。

他には、「trick or treat」や「パンダがくるくる」のダンス、ひらがな、ことわざ、国旗カード、英語カード、工作など。

みんな今日もママとたくさんの笑顔を見せてくれましたね。集中力もバッチリで音楽に合わせて動くことができました!!また来週もう〜んと楽しみましょうね♬♩

Explore More

5月7日(デイズタウン教室)、 12日(竹園教室)

今月は「遊園地に行ってみよう!」をテーマにすすめます🎡 ジェットコースターに、観覧車、コーヒーカップといった乗り物に乗ったつもりで動きましょう。どれも、ピアノやキーボードのリズムを意識しながら🎵 そして、春は「色と形」に […]

11月9日(デイズタウン教室)、14日(竹園教室)

11月2回目。 秋を味わう今月のレッスンですが、数の多い少ないや、数字に触れる季節にもしています。栗🌰にみたてたキラキラの飾りを、スカーフに好きなだけとって数えてみました。たくさんとった子は数えるのが大変そうでした☺️そ […]

1月22日(デイズタウン教室)、27日(竹園教室)

1月まとめの回。 まず最初は「おふとんかけたら」(かがくい ひろし ブロンド新社)という、お布団の中でぬくぬくした気持ちになれる、ほんわかやさしい絵本で読み聞かせ。みんなじっと聴いてくれました☺️そのあとにお名前を呼び、 […]