6月2回目!今日は前回のレッスンを振替ながらもうひとつ”頑張り”を加えたレッスンにしました。

お指で作った雨つぶの「トントン」をママのお手々の右、左と交互にします。ピアノやキーボードのリズムを聞きながら講師の「か・え・て〜」が合図です。結構小さな子には難しいようですが慣れてくるとスムーズにできるようになった子もいました。みんなママのお手々をトントンするのがとても楽しそうでした。

ところでCDを聞きながらのダンス、ここのところみんなとっても上手に踊ってくれるようになりました。振り付けも完璧に覚えてくれているようです。そしてママたちも一緒にノリノリで踊ってくれるのでほんとに助かります。ダンスに限らず、レッスンの間毎回上手にサポートをしてくださるので嬉しいです。いつもありがとうございます!

さて、次回はちょっと早いですが「七夕」の工作をやろうと思っています。何かお願いごとを考えておいてくださいね。

Explore More

9月4日(竹園教室)、6日(デイズタウン教室)

9月になりました!今月は「ロケットに乗って宇宙に行こう!」をテーマに進めます。 曲に合わせてリズムにのって進んで、カウントダウンでお空にビュ〜っと元気に飛んでいくつもりで動きます。ピアノやキーボードのグリッサンドでみんな […]

5月31日(竹園教室)、6月2日(デイズタウン教室)

6月になりました。今月は「雨を楽しもう!」をテーマにレッスンを進めます☔️ リズム遊びでは雨のしずくを”ポツポツ”と指で表現しました。また「おたまじゃくし」がすいすいと泳ぐ様子や「かえる」がジャンプ!といった動きをしても […]

4月25日(竹園教室)、27日(デイズタウン教室)

4月3回目はまとめの回です。今月はスカーフを用いたり、マラカス、たまごのおもちゃを使ってリズム遊びや即時反応をいっぱいしました。 ママとの手をつないでのダンスでは、上手に体を左右に移動して3拍子のリズムにのることができま […]