ここ最近は風が強かったり、とても暖かだったりお天気が変わりやすいですね。でもみんなは体調も崩さず元気に来てくれました!

さて、今日は4月レッスン2回目です。すっかり今月の「お花を咲かせよう!」がテーマのリズム遊びにも慣れてくれたみたいです。スカーフを握りしめたお花がふんわりきれいに咲いていく様子を楽しんでくれました。また赤白黄色のチューリップのカードをチューリップのお歌ででてくる「あか しろ きいろ」の部分で指したり大きな声で歌ってくれました。お教室の外にもカラフルなお花が咲き始め、レッスン最初にお花のカードを読み上げている際見たことのあるお花を教えてくれる子もいました🌹

そんなお花づくしの4月のレッスン。即時反応では蝶々にもなって、動と静の区別を感じてみました。また、蝶々のようなしなやかな動きも体験してもらいました。

英語のおうたは「Head shoulders」(Super simple songsより)もう知っているお子さんも多いですね。他は英語カード(おうちにあるもの、食べ物)、プリント(四角の線をなぞる)CDを聞きながらダンス、など。

イースター(過ぎましたが)にちなんでおもちゃの卵をもって思いきりジャンプしたりママとぎゅーっとハグしたり、みんな今日もはじける笑顔をいっぱい見せてくれました!来週も楽しみましょうね。

きな声で歌ってくれたり。

Explore More

11月6日(デイズタウン教室)、11日(竹園教室)

11月になりました!今日も元気にいきましょう!! さて、今月は少しづつ色づいている葉っぱが増えてきて深まる秋を体でも表したいと思い「葉っぱさんになったつもりで動いてみよう!」をテーマのレッスンにします。 絵本の読み聞かせ […]

8月5日(竹園教室)、7日(デイズタウン教室)

8月のレッスン内容をちょっとご紹介。 7月は「海」をテーマにしたので今月は「山を楽しもう!」でいきますよ〜⛰️毎日とろけるような暑さ🫠ですが頑張りましょう!! リズム遊びは「山」に登るつもりで音楽に合わせて動きます。山に […]

2月20日(デイズタウン教室)、25日(竹園教室)

さー今月も3回目。2月は逃げると言いますが、本当に今月は過ぎるのが早かった気がします。1日、1日大切にしないといけませんね。 さて、今回は2月まとめの回です。お返事もみんな元気にできましたね!もう2018年度のレッスンも […]