お天気も晴れてだんだん春らしくなってきましたね。なんだかウキウキ気分です✨

さて今月は「お家をつくってみよう!」をテーマにすすめます。ぞうさんや、いぬさん、りすさんにぴったりの大きさのお家をつくるには〜? リズム遊びとしてマラカスをトンカチやノコギリにみたてます 2分音符、4分音符、8分音符のリズムに合わせて”とんとん”、”ぎーこぎーこ”とやりました。また、即時反応でも、それぞれの動物になった気持ちで、歩いたり飛び跳ねたりというように動きました。曲がストップしたら、どんなリズムなのかを集中して聴くことができました。来週は音符カードとも照らし合わせながら頑張っていきたいと思います!

他は、ひらがな、カタカナカード、四字熟語、英語のうた、英語カード、絵画カードなど。

レッスンの終わりには毎回工作かプリントを行っていますが今日の工作は「たんぽぽ」制作。黄色い折り紙がふんわりと、可愛いたんぽぽに!ママと嬉しそうに作ってくれました。いつもママとの仲良しの時間を拝見するのが楽しみのひとつになっています☺️ママの皆様は子供たちのお話にきちんと耳を傾けやさしくアドバイスをされていて、とても素敵だなぁと思います。私たちも日々余裕をもって何事にも接していかないと、と感じます。

では次回もはりきっていきましょう!!

リトミックオレンジでは体験の方募集中です。

※体験フォームからお申込みの方で2日以内に連絡のメールが届かない場合は、お手数ですがメールアドレスをご確認の上再度お送りいただきますようお願いします。

Explore More

6月5日(竹園教室)、7日(デイズタウン教室)

6月は「雨☔️を楽しもう!」がテーマです。 雨粒のリズムにのって、お指や手のひらを上手に使ってとんとんと叩いてみたり、かえる🐸さん、おたまじゃくしさんになって跳んだり泳いだりといった動きもしました。(3拍子、4拍子を体で […]

4月16日(デイズタウン教室)、21日(竹園教室)

今日はレッスン始めに嬉しいリクエストをいただきました!「鬼のパンツ」を歌いたいとのこと。そう、原曲「フニクリフニクラ」はとってもいい曲なんですよね!歌っていくとどんどん気持ちが高揚してくるんです。さすが、音楽センスの良い […]

12月8日(デイズタウン教室)、15日(竹園教室)

12月2回目のレッスン。 10〜12月は数字を覚えるシーズンとしておりますので、数字を混ぜながらのレッスンになります。かわいいサンタさんの帽子をかぶってアンパンマンファミリーに、講師の言う数のプレゼント(にみたてた飾り) […]