今日は12月2回目。前回と同じようにクリスマス色の濃いレッスンで楽しみました!

くるみ割り人形の曲に合わせての即時反応では元気良くマーチ、チョコチョコとしたつま先歩き、優雅にワルツを。ママの優しいサポートでみんな頑張ることができました!

サンタさんのお手伝いのプレゼント配りも色と数を確認しながら一生懸命やっていましたね。みんなサンタさんの帽子姿がとても似合ってキュートでした。

ハンドベルを持っての歩きも楽しそうにやってくれました。最初は静かに「聖しこの夜」次にマライアキャリーの「All I want for Chiristmas is you」を「裏拍」で。日本人は苦手といわれていますからあえて取り入れます。でもみんなノリノリで上手にできましたね。

他はプリント(トナカイの数字つき塗り絵)、英語カード、英語のうた、ひらがな、カタカナ、ことわざ、絵画カード、ダンスなど。

最近ではお友達同士のつながりも強くなって嬉しい限りです。お名前を呼んだり、順番を先に譲ったりなどということもできるようになりました!すごい成長です😲😸

さて次回は早いもので今年最後のレッスンになります。レッスン終わりには何かいいことありますからね。お楽しみに。👋

Explore More

6月9日(竹園教室)、11日(デイズタウン教室)

6月2回目のレッスン。今日はかなりいっぱいの雨が降りました☔️☔️☔️ 今日の絵本は「たべものだ〜れ」(よねづ ゆうすけ)みんなママのお膝や、講師の前にお行儀よく座ってお話を聴いてくれましたね。いろんな動物さんがでてくる […]

5月9日(竹園教室)、11日(デイズタウン教室)

さて5月になりました!この月にふさわしく爽やかなレッスンにしたいと思います😀 今月は「遊園地に行こう!」をテーマにすすめます。 まず車に乗って遊園地に向かうつもりでの、即時反応♪ 曲に合わせてスピード上げたり落としたり。 […]

3月2日(竹園教室)、4日(デイズタウン教室)

3月になりました。日差しもなんだか柔らかで少し春を実感できる日が増えてきたような。 今月1回目はおひなさまのおはなし「みんなでおひなさま」(きむらゆういち ふゆのいちこ)の読み聞かせ。いつものようにピアノやキーボードの即 […]