12月になりました!子供達だけでなく大人にとってもなんとなく嬉しい季節。(やることはいろいろいっぱいあって焦る月でもありますが。。(-。-;)でもレッスンの間はクリスマス🎄を楽しむことに集中したいと思います!😉

絵本の読み聞かせのあとは、お返事やいつものルーティーン(ひらがな、かたかな、ことわざ)、絵画カードなど。リズム遊びはツリーの飾りをつけながら2分音符、4分音符、8分音符の聞き分けをしながら歩いてもらいました。マーチやワルツ、上手にできたら一つずつ飾りを貼っていきます。みんなとってもニコニコしていましたね。こちらも思わず笑顔になりました^^

その他は、みんなにサンタさんのお手伝いということでアンパンマンやバイキンマンに小さなプレゼント配ってもらいました。ただ配るのでは面白くないので、数や色を覚えてもらいながらやりました。アンパンマンには黄色を2個、バイキンマンには赤色を1個など。 バックを持って袋の中をゴソゴソと探す姿はほんとに可愛かったです😘

ほかは、ハンドベル、英語カード、英語のおうた、工作(紙皿でリース作り)

めっきり寒くなったのに、窓やドアを開放しながらのレッスン❄️こんな状況は想像もしていませんでしたね。でもみんなのキラキラ🌟パワーで楽しいレッスンになりました!!来週も頑張りましょうね😀

Explore More

10月12日(デイズタウン教室)、17日(竹園教室)

今日もハロウィーンをテーマにしたリズム遊びなどを中心にレッスンを行いました。 カボチャ🎃のおもちゃのランタンをストローに通してそ〜っと歩いてみたり、ゴーストバスターズのダンスで軽快に歩いたり、走ったり、そしておばけ👻の動 […]

5月15日(竹園教室)、17日(デイズタウン教室)

5月のレッスン2回目です。 今日も先週と同様に「遊園地😀」楽しみました! ピアノやキーボードに合わせたくさん歩いたり走ったりしましたね。パズルは、それぞれ前回と違うものをみんなにお配りしました。お母様方にサポートしてもら […]

5月24日(竹園教室)、26日(デイズタウン教室)

5月3回目のレッスン。まとめの回らしく、次への内容もわかっているようでスムーズにできました! またみんなお返事がはきはきできるようになり、そしてママと離れられなかった子も講師のそばでカードを見られるようになったりと着実に […]