今日は強い風でしたね🌀おまけに少し雨も降っていてちょと怖かったです。。

さてみんなは変わらず今日も元気に来てくれました!「まる さんかく しかく」の絵本も、これは〇〇、これは△△と指さししながら興味を示し楽しんでくれたようです^^

いつものルーティーンのひらがな、カタカナ、ことわざなどの後は今月から「エビカニクス」のダンスをやっています。結構速いテンポですが頑張って踊ってくれましたね。細かい振り付けはあまり気にせずノリノリで動いてくださいね〜

「海に行って楽しもう」のリズム遊びもキーボードの音をよく聞いてできました。

ボールでコロコロ遊びも楽しみました。「ド」〜「ド」の音階でママとピアノに合わせてコロコロ〜キャッチ!

お片づけも率先してやってくれました!

他は、大小のプリント(大小のぞうさんに大小のりんごを貼る)英語カード、英語のうた、パズルなど。

お話の時、声のボリュームがアップしてきた男の子、堂々としてきて語彙も益々増えていたので驚きました‼️

Explore More

11月8日(デイズタウン教室)、13日(竹園教室)

今月のレッスン2回目!「やまのおんがくか」の絵本の読み聞かせでは手作りの小さなマラカスを振って一緒に動物たちのまねをしてみました。可愛いシャカシャカ音がお部屋中に広がりましたよ☺️ 栗にみたてた飾りの周りを歩くのは、8分 […]

6月6日(竹園教室)、8日(デイズタウン教室)

6月のレッスン開始です。今月は「雨を楽しもう!」をテーマにすすめます。 雨つぶを指先でトントンとピアノに合わせてたたいたり、かえるさんになったつもりでジャンプしたり。 即時反応も「雨に濡れても」(B.Jトーマス)などの曲 […]

10月21日(デイズタウン教室)、26日(竹園教室)

10月最後のレッスンです。さて今日のレッスン終わりにはいよいよ〜? でもその前にレッスンレッスン😁まずは絵本の読み聞かせから。今日は「もうすぐハロウィーン」(スージースパッフォード作、みはらいずみ訳)のお話を聞いてもらい […]