今日は6月レッスン3回目。まとめの日でした。

3拍子も4拍子の曲もよ〜くリズムを聞き分けて、またお手々と足をべつべつに動かすこともがんばってできましたね。そして、いろんな色と形のカードを使って、たくさんのもの(お家、アイスクリーム、車などなど)を表すことができました。また、黄色いまるひとつだけでも「moon」といえる子もいて、とても可愛かったです。

青いきらきらシートの水たまりジャンプ!も前回以上にみんなとっても喜んでくれて嬉しかった〜。あんまり今はお外にも行けないですものね。全身を使ってとんだ後のみんなの表情は本当に満足そうでこちらも笑顔になります😚

他は、フレプレ体操、ダンス、英語のうた、カード、ひらがなカタカナ、ことわざカードなど。工作は紙皿を使ってかわいい傘を作ってみました。

さて来週は7月。「海に行って楽しもう」をテーマにレッスンをします。お魚がいっぱいいる美しい海をイメージしてもらえるものになるよう頑張ります!

Explore More

10月21日(デイズタウン教室)、26日(竹園教室)

10月最後のレッスンです。さて今日のレッスン終わりにはいよいよ〜? でもその前にレッスンレッスン😁まずは絵本の読み聞かせから。今日は「もうすぐハロウィーン」(スージースパッフォード作、みはらいずみ訳)のお話を聞いてもらい […]

7月12日(竹園教室)、14日(デイズタウン教室)

今日も暑い中🔥、みんな元気に頑張りました! 絵本の読み聞かせ、ご挨拶のうたなどが終わったら、今日はボールころころのリズム遊びをやってもらいました。カラフル🌈なボールを親子でペアになり、ピアノやキーボードのリズムに合わせて […]

9月1日(竹園教室)、10日(デイズタウン教室)

9月のレッスンは「宇宙へ行ってみよう!」がテーマです。 ロケットにのってびゅ〜んと空高く飛んでいくつもりになって動きますよ。そして「宇宙旅行へ行こうよ!」のお歌やバイエルの曲を使った「宇宙人がやってきた」も振り付けしなが […]