3月になりました。日差しもなんだか柔らかで少し春を実感できる日が増えてきたような。

今月1回目はおひなさまのおはなし「みんなでおひなさま」(きむらゆういち ふゆのいちこ)の読み聞かせ。いつものようにピアノやキーボードの即興演奏を聞いてもらいながらイメージをふくらませてもらえたようです。

そしてフレプレ体操の後は「春はるんば」という、春のそよ風に乗った気分でのびやかなダンスをしてもらいました。

さて、今月のリズム遊びのテーマは「おうちをつくろう」。おうちのカードをみてもらいお家をつくるつもりになってトンカチを叩く真似をしました。おうちの大きさは大中小。それに合わせリズムを2分音符、4分音符、8分音符と変えて自分で聞き分けてもらいました。マラカスをトンカチにみたててもらい元気良く振ることができました。(ところでこのマラカスさん、トンカチになったりジョウロになったりと色々なものになれます笑)

他は、即時反応に加え”けんけんぱ”とCコードのカデンツでとんでもらったり英語のカード、英語のうた(今月はABCのおうた)などなど。

2019年度のレッスンも今月で終了します。あと2回です😢もうすぐ保育園、幼稚園に行かれるお友達もいっぱい。みんなお話もいっぱいできるようになりお返事も元気良くできるし本当はずっとずっと成長ぶりを拝見していたいです😂あとの2回のレッスン、思い出に残るようなものにしたいです!

Explore More

1月6日(竹園教室)、8日(デイズタウン教室)

2020年になりました!どうぞ本年もよろしくお願いいたします!! 年明けのレッスン、穏やかな天気に恵まれ幸先のよいスタート。みんなママから「なんていうの?」と聞かれ恥ずかしそうに「あけましておめでとうございます」と言って […]

2月17日(竹園教室)、19日(デイズタウン教室)

今月3回目、まとめの回でした。寒いお天気のなか、ママも生徒の皆さんも元気いっぱいに来てくれました! 今日は来月3日は”ひな祭り🎎”ということで、読み聞かせは、おひなさまの絵本(みんなでおひなさま! きむらゆういち、ふゆの […]

1月10日(デイズタウン教室)、15日(竹園教室)

2024年最初のレッスンです!また一緒にがんばりましょう🍊 今月は「冬を楽しもう!⛄️」をテーマにすすめます。干支のカードを使ったリズム遊び、フラフープを使った数字をカウントしながらのジャンプ、「だるまさん」が歌詞にでて […]