6月に入りました。梅雨の時期だけど、すっきり楽しく活動しましょ!

新しい絵本は「パン屋さんのお買い物」というもの。
色々な動物がでてくるんですが、
次にでてくる動物をあてようと、喜んでお話を聞いてくれました。

今月のリズム遊びは傘をもちながら
お散歩しましょ!をテーマに、
途中かえるになってジャンプしたり
おたまじゃくしになって泳いだりということをしました。
まだ小さなお友達は
お母様に抱っこをされながらお尻をトントンしてもらい
4分音符、8分音符、2分音符を意識してもらいました。

今月も振り付けダンスは
「はたけのポルカ」というお歌です。
あんよの先をちょんと上に向ける動作を入れていますが
みんな前回よりもとても上手にできるようになりました。

あとはカスタネットや、マラカス、
英語は「BINGO」や動物カード、
工作はアジサイを折り紙を切ってつくりました。

来週はさらにキーボードの音で楽しめるレッスンを考え中です。

体験申し込み募集中です。
お一人でも、お友達とご一緒でもお気軽にいらしてください。

Explore More

10月19日(竹園教室)、21日(デイズタウン教室)

今日は「もうすぐハロウィーン」(作、絵スージー・スパッフォー)という絵本の読み聞かせから始まりました。 みんなきちんと座ってお話を聞いてくれました。 ごあいさつのうた、お返事、平仮名、カタカナと続いて 今日のリズム遊びは […]

1月6日

2014年最初のレッスン、みんな元気なお顔を見せてくれました。 しばらくみんなに会ってなかったから、またなんだかお兄さんお姉さんになったみたいで ビックリしました。 今日は干支のお話の絵本から始めました。 ちょっと長いし […]

9月14日(竹園教室)16日(デイズタウン教室)

ここのところ何だか暑い日が続きます。 でも、やっぱり夏の暑さとは違い ”秋”をどこかに感じます。 そういえばもうすぐお月見。ママやパパと9月のお空を見上げてほしいなと 思い、お月見〜うさぎ〜ということで今日のオレンジでは […]