6月に入りました。梅雨の時期だけど、すっきり楽しく活動しましょ!

新しい絵本は「パン屋さんのお買い物」というもの。
色々な動物がでてくるんですが、
次にでてくる動物をあてようと、喜んでお話を聞いてくれました。

今月のリズム遊びは傘をもちながら
お散歩しましょ!をテーマに、
途中かえるになってジャンプしたり
おたまじゃくしになって泳いだりということをしました。
まだ小さなお友達は
お母様に抱っこをされながらお尻をトントンしてもらい
4分音符、8分音符、2分音符を意識してもらいました。

今月も振り付けダンスは
「はたけのポルカ」というお歌です。
あんよの先をちょんと上に向ける動作を入れていますが
みんな前回よりもとても上手にできるようになりました。

あとはカスタネットや、マラカス、
英語は「BINGO」や動物カード、
工作はアジサイを折り紙を切ってつくりました。

来週はさらにキーボードの音で楽しめるレッスンを考え中です。

体験申し込み募集中です。
お一人でも、お友達とご一緒でもお気軽にいらしてください。

Explore More

11月2日(デイズタウン)7日(竹園教室)

11月です!だんだんと木々の葉っぱも色づき始めましたね。 さて、今月は”紅葉”をテーマにレッスンを行います。 11月1回目の今日からフレプレのあとの体操やダンスが新しくなり また、2〜3歳児のクラスでは「ことわざ」も加わ […]

1月22日(竹園教室)、1月24日(デイズタウン教室)

レッスン終わり頃、雪が降り出しました〜 子供の頃は嬉しかった雪も大人の今ではただただ困るものになってしまいまし た。 さて、1月2回目のレッスンも 絵本の読み聞かせから始まり、平仮名、カタカナカード、諺、四字熟語カードな […]

7月8日(デイズタウン教室)13日(竹園教室)

今日のレッスンは 絵本、ご挨拶のうた、パワーぜんかい(作詞作曲/ジャイアンとぱぱ)やフレプレ体操と続き 前回に続いてフラフープを使った電車ごっこのリズム遊びをやりました。 りすさん、いぬさん、ぞうさんを途中で乗せたつもり […]