晴れたかなと思うと翌日は雨。暖かいな〜と思うと次の日は寒っ。4月は気まぐれなお天気が多い季節ですね。でも、オレンジのレッスンはいつもいつも楽しいレッスンとなるように頑張っていますよ!もちろん参加してくれるみんなもみんな元気元気!!

さて、今日も4月の内容に沿ってやりました。スカーフをひらりひらりとスウィングのリズムでなびかせてから、またスカーフのお花を咲かせました。今日はみんなにはママのお花の蜜を吸う、可愛いちょうちょになってもらいました。ただ吸いに行くだけではつまらないので、即時反応でピアノの曲が止まったらさ〜ってとまりにいってもらいました。みんな、ママにくっついて嬉しそう。

チューリップの歌での、赤白黄色ならべ(順序は変えたりしました)も、前回よりできるようになりましたね。また、講師が言った色をリズムに合わせお指で指したりもしました。みんな、難しいのに一生懸命頑張ってくれましたね。集中してやれることにただビックリ。

他はひらがな、カタカナカード、ことわざ(2歳以上)、「あたま、かた、ひざポン」のお歌に「Head Shoulders」、英語カード、ダンスなどを楽しみました。

来週は、「こいのぼり」の工作をします。お楽しみに。

Explore More

9月1日(竹園教室)、10日(デイズタウン教室)

9月のレッスンは「宇宙へ行ってみよう!」がテーマです。 ロケットにのってびゅ〜んと空高く飛んでいくつもりになって動きますよ。そして「宇宙旅行へ行こうよ!」のお歌やバイエルの曲を使った「宇宙人がやってきた」も振り付けしなが […]

1月12日(デイズタウン教室)17日(竹園教室)

2022年1月最初のレッスン!寒〜い木枯らしも吹くなか、みんなとても元気に来てくれました! 新しい年になって初めてみんなにお会いするので「今年もよろしくお願いします」のご挨拶!可愛い声でできましたね。 最初は絵本の読み聞 […]

5月31日(竹園教室)、6月2日(デイズタウン教室)

6月になりました。今月は「雨を楽しもう!」をテーマにレッスンを進めます☔️ リズム遊びでは雨のしずくを”ポツポツ”と指で表現しました。また「おたまじゃくし」がすいすいと泳ぐ様子や「かえる」がジャンプ!といった動きをしても […]