2月になりました。寒いですね〜でも風邪などひかないよう皆さん今月も頑張りましょう!!

今月は「お風呂に入って楽しもう!」をテーマにしたリズム遊びを中心にしたレッスンを行います。

その前にまず絵本の読み聞かせから始まり、お返事、平仮名、カタカナ、諺(2〜3歳)四字熟語(3〜4歳)、ダンスを一気に進めます。みんなレッスンモードに入ったところで、リズム遊びです。

好きな色のスカーフを手に取ってもらい講師の言う身体の部分をピアノやキーボードで弾く四分音符、二分音符、八分音符のリズムに合わせシャワーをかけたりタオルで洗ったつもりになってもらいました。右手と左手でリズムを変えたりとちょっと高度なものにも挑戦してもらいました。浴槽に見立てたフラフープにじゃぽん!と入ってもらったら「1・2トントントン」という歌で1〜10までの数え歌を日本語や英語で歌いました。

他は英語のうた「The Bath Song」(Super simple songs 1より)、英語カード、シルエットカード、工作は画用紙に大小サイズの手袋の形の折り紙を貼ってもらい周りに好きなものをクレヨンで描いてもらいました。貼る位置が皆それぞれ違って、毎回言えることですが個性あふれる作品になりました。

さて、今日もみんなニッコリ笑顔を見せてくれましたね。そして帰り際バイバイの時の”タッチ”の可愛いこと可愛いこと。幸せな気分で本日もレッスンを終了することができました☺️

次回も「あ〜楽しかった」と思っていただけるレッスンになるよう頑張ります!

過去の「今週のオレンジ」

Explore More

7月5日(竹園教室)、7日(デイズタウン教室)

7月になりました!今月は「海を楽しもう!」をテーマにすすめます🐬 海の生き物、大小の魚、タコさん、わかめ〜などになったつもりでピアノやキーボードに合わせ体を動かしました☺️ 大きなお魚ではダイナミックな、そして小さいお魚 […]

4月24日(デイズタウン教室)※竹園教室はお休みです。

4月まとめの回。スカーフや、たまごのおもちゃを使用したリズム遊びや即時反応、チューリップのお歌やペープサートを使っての色の学びも、みんな頑張りました!! また英語のカードの読み上げでは、聞こえたとおりに発音してくれる生徒 […]

4月15日(竹園教室)、17日(デイズタウン教室)

4月2回目!絵本の読み聞かせのあとは、ルーティーンの、ひらがな、カタカナ、ことわざ、国旗🇯🇵カードなどの読み上げをしました。読み上げの後はいつも生徒さんに好きなカードを選んでもらうのですが、恥ずかしがってママのそばから離 […]