今日は体験日にご都合の合わなかったお母様とお子様がたくさんみえて

いつも以上に賑やかなレッスンになりました。

先週に続いてトンカチをたたくつもりで

リズム遊びをしました。前回よりみんな上手になっていたみたい!

平仮名も「ま」行と「や」行。大きなお声でしっかり言えましたね。

そしてやっぱりみんな、ハンドベルが大好きですね。

キーボードが止まるきちんとベルを押さえて音をとめることができました。

そしてハンドベルのお片づけも上手にしてくれました。

せんつなぎのプリントは少し難しかったかな?

でも、クレヨンは力強く塗れました^^

2013年度のクラスも次回でいよいよ終了です。

みんな信じられないくらい心身ともに成長されて

レッスンを続けてきてよかったなあとしみじみ思います。

次回は17日です。

ちょっと面白いことをやりますので

楽しみにしていてくださいね!

logo_orange

Explore More

4月14日(竹園教室)

今日も体験のお友達も一緒に 楽しいレッスンになりました。 絵本のあとは 先週に続いてマラカスもって歩くのをやり その後は赤いカードと黄色いカードを見せて 赤なら「あ か」「あ か」と4分音符、 「あかあかあかあか」と8部 […]

1月7日(竹園教室)、9日(デイズタウン教室)

あけましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願いいたします☀️ 今日は2019年最初のレッスンでした。冬休み明け久々に出会うお友達たちがさらに少しお兄さん、お姉さんになっていてびっくり!身長かな?髪の毛が伸びた […]

9月8日(竹園教室)、10日(デイズタウン教室)

今日も絵本からはじまり、ご挨拶、いつものフレプレ体操に加え9月からの新しい 「ひこうき」と「おさるさん」の体操。今回は2回目なので慣れたかな。 そしてお月見のお餅つき風で2拍子、3拍子のリズム遊びをやりました。 また、野 […]