3月に入り、まだ寒いながらもすこ〜し春の足音が
遠くから聞こえそうな毎日になってきました。

今日もお教室に元気よく走って入ってくるお友達、
にこにこで入ってくるお友達、ママと楽しそうに
お話をしながら入ってくるお友達などたくさんいて
みんなレッスンを楽しみにしてくれているのが
よくわかり、大変嬉しく思いました♡

絵本の読み聞かせのあとは、いつものお返事、平仮名と続きました。
そして、トンカチを持ってたたいているつもりで(マラカスもって)
お手々や、壁、床などをリズムにあわせてトントン叩くリズム遊びをしました。
また、ハンドベルを4拍子や3拍子のリズムに
合わせて鳴らしながら歩いてみました。

フレプレ体操のあとは新しい体操〜
木になってみたり、コアラになったり
ママの滑り台を滑ってみたりということも
しました。みんなママに抱っこされると
ほんとうに満面の笑顔になってとってもカワイイ!

あとは新しい英語のうた「Are you hungry?」を歌ったり、
折り紙でいちごを作って画用紙に貼ったりしました。

来週は絵本の代わりにちょっと別のことをやりますので
どうぞお楽しみに!!

logo_orange

Explore More

11月19日(竹園教室)、21日(デイズタウン教室)

寒くなりましたね 🍃 さて、お部屋に元気に走って入ってくる子、眠たそうに来る子、恥ずかしそうなお顔をして挨拶してくれる子など今朝もいろいろでしたが最初の絵本の読み聞かせの時はきちんと座ってお話を聞いてくれました。 今月は […]

11月2日(デイズタウン)7日(竹園教室)

11月です!だんだんと木々の葉っぱも色づき始めましたね。 さて、今月は”紅葉”をテーマにレッスンを行います。 11月1回目の今日からフレプレのあとの体操やダンスが新しくなり また、2〜3歳児のクラスでは「ことわざ」も加わ […]

12月3日(竹園教室)、5日(デイズタウン教室)

12月になりました!早いもので今年も今月で終わり。 気を引き締めて、2018年も頑張った一年となるよう全力で駆け抜けたいと思います!(少し大げさですね😅) 今月のレッスンはクリスマスを大いにからめ、サンタさんにも活躍して […]