4月になりました!2018年度のレッスン開始です!!

またよろしくお願いします😄

今月は「お花を咲かせて楽しもう」をテーマにすすめたいと思います。

絵本の読み聞かせのあとは、フレプレ体操、「あたまであくしゅ」、ダンス、平

仮名、カタカナなど。そしてリズム遊びは、曲に合わせてスカーフをお花にみた

てて歌いながら広げて楽しみました。途中、ちょうちょがとんできたり、

ちょうちょになってみてママの周りにとまったりしました。

ママにくっつくとみんな、とても嬉しそうな顔をしますね。可愛い💓

あと、これまではタンバリンをメインに使っていましたがこれからは頻繁に

カスタネットも使っていきたいと思います。小さなこどもたちには結構難しい

ものなので、ママたちにサポートをお願いしながらやっていきたいと思います。

今日は工作にチューリップを折り紙で折ってみました。

教室に綺麗な花壇ができました🌷😊

Explore More

3月25日(デイズタウン教室)

今日はデイズタウン教室の2014年度ラストのレッスン。 レッスン始めの頃はまだよちよち歩きだったのに 今ではこちらの言うことをきちんと理解してリズムに合わせて 歩いたり走ったり、絵本や平仮名のときは ママのお膝にちゃんと […]

10月18日(デイズタウン教室)、23日は台風の為竹園教室はお休み

10月3回目のレッスンは 竹園教室は台風の為お休みになりました。 楽しみにして下さっていたのにとても残念でした😢 デイズタウン教室ではレッスンの終わりに みんなと一緒に写真を撮りました。 来月は11月、落ち葉や栗拾いをイ […]

12月5日(竹園教室)、7日(デイズタウン教室)

さ〜て今年最後の月、12月になりました! 素敵な一年の締めくくりになるように今月も頑張りましょう。 今日の絵本は、「まどからのおくりもの」(五味太郎)、と「クリスマスのふしぎな はこ」(長谷川摂子、斎藤俊行)。どちらも、 […]