10月3回目!今日は10月まとめの回。

平仮名、カタカナ、ことわざ、どれもバッチリでしたね😉 特に3〜4歳クラスのお友達は諺はもうしっかり覚えていますね〜そしてカタカナもはっきりわかっています。すごいです!

さてリズム遊びの方は、スズメ歩き(コチョコチョと8分音符)ペンギン歩き(かかとをつけて4分音符)結婚式歩き!?(2分音符)、ギャロップ、そしてハロウィンダンス〜とどれもこれもみんな音をよ〜く聞いて動くことができました!

今日の工作は、牛乳パックを使ってのバッグ作り。ノリをつけて小さな飾りをいっぱい貼りましたよ。みんなかわいい指で上手にやっていましたね。カボチャの折り紙に可愛くお顔を描くこともできました。そのバッグ、空っぽで帰るのは淋しい〜ですよね!ということで「Trick  or Treat!」と言ってもらいお菓子を配り記念写真を撮りました。

大変にぎやかに楽しく今日のレッスンも終了しました!😀 本当に子供達は可愛い!! また来週がんばりましょっ♪

Explore More

7月25日(竹園教室)27日(デイズタウン教室)

ご無沙汰しております!実は体調を崩してしまい 2週間、もう一人の先生ひとりでレッスンをしてもらいました。 生徒の皆様、そしてお母様方にはご迷惑をおかけして申し訳ございま せんでした。 本当に、何よりも身体が大事ですね。今 […]

3月16日(デイズタウン教室)3月28日(竹園教室)

今日は2015年度の最後の レッスンということで いつもと違うことをやりたいと思い 「3匹のやぎとトロル」というお話を ペープサートでやってみました。 トロルのでる場面ではママに抱きつく子もいたりしましたが やぎさんたち […]

4月20日(竹園教室)

今日は朝から雨、そのうえ風も強く 寒いかと思えば、蒸し蒸ししたり。。 それでもお休みもいなくて みんな元気に来てくれました! レッスン最初の読聞かせは「あかあかくろくろ」という 穴のあいたしかけ絵本。赤いまるや、りんご、 […]