今日は2013年度、ラストのレッスンということで、

いつもの絵本の代わりに、パネルシアターをやりました。

「おちた、おちた」「ないたないた」「とんだとんだ」のかけ声と同時に

食べ物やら乗り物、雷、おすもうさん、赤ちゃん、そしてお布団など

たくさんの物がパネルの裏からでてくるというものです。

みんな、色々感想を言ってくれながらとても喜んでくれました。

平仮名も去年の春は「あ」から始めて、「ん」までいきました!!

すごいよね。本当に。積み重ねって大事だなあって

痛感しました。

(あっでも、4月からまた復習もかねて「あ」からやっていきます。

初めてのお友達もどうぞ安心してね!)

いちごクラスのみんなにもレモンクラスのみんなにも

頑張ったしるしに、「がんばりました賞」の証書を

配りました。なんか誇らしげに受け取ってくれている

みんなを見るとウルウルしちゃいました。

お母様達も、いつもお忙しいなかレッスンに

御参加頂き、またレッスンを盛り上げてくださって

ありがとうございました!!!

4月から保育園に入られる

レモンクラスのお友達のお母様たちから

素敵な額入り色紙のプレゼントを頂きました♡

もう、涙涙です。

私たち講師にとって一生の宝物になりました。

ありがとうございました。

ずっとお子様達が健康でのびのび成長されることを

心から祈っています。

logo_orange

Explore More

11月5日(竹園教室)、7日(デイズタウン教室)

爽やかな秋晴れの今日は11月1回目のレッスンでした。 今月は「数字に慣れよう」をテーマにすすめたいと思います。絵本「さわさわ紅葉」お返事、フレプレ体操、ミノムシのブランコ(1〜2歳)、「ぎゅーっぽん」やエビカニダンス、な […]

10月27日(竹園教室)

今日はハロウィーンの絵本「もうすぐハロウィーン スージーズー」を聞いてもらいました。 短いお話ですが、小さい子にも楽しめ、ハロウィーンに欠かせないカボチャや仮装もでてくる絵本です。 そして今日もハロウィーンのダンスや魔法 […]

12月18日(竹園教室)、20日(デイズタウン教室)

さ〜て、今日は今年最後のレッスンでした! 今月は絵本の読み聞かせや、リズム遊び、ダンスなどにクリスマスの曲を盛り込みま したので、クリスマスの雰囲気少しでも味わって頂くことができていた ら嬉しいです。 また、音の高低の確 […]