今日もいつものように明るく元気よくスタートしました!

絵本や平仮名、カタカナ、ごあいさつの歌などが終わったら

前回から続いている「かなづちトントン」のリズムに合わせ

右手、左手、右足、左足と意識したお歌を歌ったり体を動かしたり、

そして足じゃんけんもやってみました。

ダンスは3月最後なので皆のリクエストでやっているところですが

大体みんなの意見をまとめられず全部やってしまいます💦ので

結構ハードで暖房を消してしまいます。

子供たちは本当に体を動かすのが大好きですね!

いきいきした表情を見せて踊ってくれます。

プリントはピアノやキーボードでの弾き方をよく聞いてもらい

それをイメージして描いてもらうということをしました。

さて、残すところ次回は2017年度最後のレッスンになるお友達も

います。淋しいけど。。またうんと頑張りましょう!!!

 

 

Explore More

7月1日(デイズタウン教室)

今日から7月。 朝からかなり強い雨が降りました。そろそろ明るい太陽が恋しいです😓 でもでも、オレンジのお友達はいつもの様に元気な笑顔を見せてくれました。 絵本に、体操、平仮名カードと続き 電車でお出かけをテーマにした リ […]

3月1日(デイズタウン教室)、3月6日(竹園教室)

今日は、3月1回目のレッスン。 「はらぺこあおむし」の絵本で始まり、いつものように お返事、平仮名、カタカナ、ことわざ(2〜3歳)と一気に進みました。 フレプレ体操のあとは、チェッチェッコリというダンスをし、次に2〜3歳 […]

11月5日(デイズタウン教室)、10日(竹園教室)

寒くなりましたね〜 でも木々の葉っぱが赤く染まりだして とても綺麗です。 今月は秋の季節を感じてもらうメニューにします。 今日の読聞かせは、レモンとバナナクラスは「どんぐりもりのおきゃくさん」。 お話はありますが、絵の代 […]