2月も半ば。2月は逃げるといわれる月。今月も毎日を大切に過ごしたいで

す!

絵本の読み聞かせや、お返事、平仮名などのあとのフレプレ体操に

続いての「宇宙旅行へいこうよ」(鈴木翼 作詞作曲、大友剛編曲)の体操、

前回よりも更にみんな上手に動くことができました。

ながれぼしでワオ!たいようがまぶしい!など講師やママの動作をよく見て

真似してくれました。

お風呂に入って楽しもう!のリズム遊びも

8分音符や4分音符のテンポにうまく合わせることができましたね。

「ONE  TWO トントントン」の数え歌はお風呂に入って

実際お家でも歌ってもらえると嬉しいです。

英語歌の「Bath song」(Super Simple Songs2)は少し長めですが

2回目なので慣れてくれたように思います。

あとは、プリントや果物、街の中のものカード、ダンスなどをして

楽しみました。

仲良しのお友達も増え、最後のご挨拶のお歌でも

しっかりお手々をつなぐこともできるようになってきましたね。

微笑ましい姿に心までニッコリさせてもらってます😊

 

 

 

Explore More

3月10日

今日は体験日にご都合の合わなかったお母様とお子様がたくさんみえて いつも以上に賑やかなレッスンになりました。 先週に続いてトンカチをたたくつもりで リズム遊びをしました。前回よりみんな上手になっていたみたい! 平仮名も「 […]

4月30日(デイズタウン教室)

今日はあいにくの雨。。 でもオレンジのお友達はみんな元気いっぱいで来てくれました! 絵本「た、たん」の読み聞かせの次は マラカスをやりました。 マラカスサンバをやった後にぐるぐる大きく歩いて キーボードが止まったら高い音 […]

10月5日(竹園教室)7日(デイズタウン教室)

10月になりました。爽やかな季節になりましたね! 今日も絵本の読み聞かせ、ごあいさつのうた、お返事、 平仮名、カタカナと続いてフレプレ体操と新しく 「りんりんりんご」という可愛いダンスをやりました。 みんな、好きになって […]