久々の雨の日のレッスン。。

でもオレンジのお友達はみんな元気元気^^

今日はいつもの絵本は後にして

先にいっぱい走ってもらいました。

少し発散してもらってから絵本をじっくりと聞いてもらいました。

「た、たん」という寂しがりやのくまさんが、タンポポコーヒーを作りましたが、

恥ずかしがりやでなかなかお友達を誘えないといった可愛いお話です。

その後にはマラカスをやりました。

テンポを速めたり遅くしたり、また強い音や小さな音を意識してもらったり。

みんなよく音を聞くことができました。

今日の英語の歌は「幸せなら手をたたこう」。

最初に日本語で歌って、次に英語でやってみました。

笑ったり、怒ったり、怖がったり、眠ったりと色々入った歌詞に

動作をつけました。

そして、来月は子供の日ですから

ポリ袋で鯉のぼりを作ってみました!

折り紙の鱗をいっぱいつけて、ビニールひもで尾びれをつければ

ふわふわ立派な鯉のぼりの出来上がり〜。

みんなかしゃかしゃ手を振って遊んでいました。

4月の振替は28日です。(いつものようにご都合のつく方はどなたでも御参加できます)

5月のレッスンは12日からです。

※体験募集中です!

logo_orange

Explore More

2月5日(竹園教室)、7日(デイズタウン教室)

2月に入り寒さがまた厳しくなりました。でも、日が長くなったのがわかりやすくなった気がします。そんなことでもちょっとだけ嬉しい気分になります。 さて、今日も絵本の読み聞かせ、平仮名カード、諺カード、お返事、体操、ダンスなど […]

5月15日(竹園教室)、17日(デイズタウン教室)

5月も半分過ぎました。今日はどんより曇りのお天気でしたが、みんなのニコニコ笑顔の おかげで元気いっぱいできました! いつものように絵本の読み聞かせ、お返事、平仮名、カタカナ(2〜4歳)、諺(3〜4 歳)と続きフレプレ体操 […]

12月18日(竹園教室)、20日(デイズタウン教室)

さ〜て、今日は今年最後のレッスンでした! 今月は絵本の読み聞かせや、リズム遊び、ダンスなどにクリスマスの曲を盛り込みま したので、クリスマスの雰囲気少しでも味わって頂くことができていた ら嬉しいです。 また、音の高低の確 […]