8月1回目のレッスンです!今月もはりきっていきましょうね。
さて、先月は「海」をテーマにしたリトミックをやりましたが
今月は「山」をやります!

「山」といえば〜
そう、色々な昆虫がいますよね!(またまた強引でスミマセン)
そこで、今月は虫さんの絵カードを使って
リズム遊びや、音楽に合わせなりきって腕を動かしたり、歩いたり跳んだりしてもらいました。

「か ぶ と む し」など、4拍子のリズムにのって言いながら
手拍子、タンバリンで叩くことは簡単なように見えて
小さな子供たちにはやはり難しいです。
しかも、休符〜お休みもとるということは
もっと難しい。
でも、今月はみんな上手にできるよう
是非頑張ってチャレンジしてみたいと思います。

あとは、
「Are you hungry?」(SIMPLE LEARNING 2より)という英語の歌、
平仮名、カタカナ、動物絵合わせ、ダンスなどを楽しみました。

そして今回の工作は
貼り絵のひまわり。

「この間ひまわり見たよね〜」というママとお子様もいらして
楽しそうに貼り絵をやっていただけました。
額に入れるとそのまま素敵な作品になりそうなものばかり。
小さな子供たちの作ったものはどれも本当に
素晴らしいです。

Explore More

12月17日(竹園教室)、19日(デイズタウン教室)

今日は今年最後のレッスン、う〜んとみんなで盛り上がりました! 毎月3回目はおさらいの月。今月はひらがな、カタカナ、ことわざ、四字熟語、ダンスにツリーの飾りつけリズム遊び、サンタさんになってのプレゼント配り数字学習。そして […]

12月12日(竹園教室)、14日(デイズタウン教室)

今日も先週に続いてクリスマス色の濃いレッスンになりました^^ クリスマスの絵本の読聞かせに、あわてんぼうのサンタクロース、ツリーの飾り付け をしながらのリズム遊び、サンタクロースの手遊び歌などなど。 寒いけど、このクリス […]

12月16日(デイズタウン教室)21日(竹園教室)

今日は早いもので今年ラストのレッスンになりました。 前回のレッスンに加え クリスマスらしくハンドベルを使いました。 ハンドベルを「きょしこの夜」では一拍目にり〜んと、 マライアキャリーの「恋人達のクリスマス」では、2拍目 […]