梅雨の時期になじめじめしたお天気ですが、

オレンジのお友達は

今日も元気に遊びにきてくれました。

絵本は「ぴょーん」というお話で、かえるやきつね、うさぎ、にわとりなど

色々な動物が跳ぶんですが、その度にみんなも体を伸ばして跳んでいました。

今日のリトミックレッスンは

雨の雫をキーボードやピアノで表してそれを指でママの手のひらにあてて

リズム遊びをしました。

今回は4分音符だけで表現しましたが

次回はリズムを変えてみたいと思います。

他は、カデンツに合わせカエルのジャンプをまねしたり、

ハイハイしながらカタツムリのまねをしてみました。

あと、英語は「ABC」(何度もやっていると自然に口ずさむお友達もいてびっくり!)

フラッシュカードは食べ物カード、折り紙を使ってアジサイの切り絵もしました。

あるお母様がお子様が、お家でもリズム遊びをするようになった、などとおっしゃってくれました。

とっても嬉しい♡です。

logo_orange

Explore More

9月12日(竹園教室)14日(デイズタウン教室)

涼しくなったかな〜と思うとやっぱり、湿気が多いこの頃です。 さて、今日も前回同様に「お月見」をテーマにしたリズム遊びを 中心にしたレッスンをしました。   まだ、歩かれない赤ちゃんとご一緒のママは ほとんど抱っ […]

11月12日(竹園教室)、14日(デイズタウン教室)

木々の葉も色づき空気も澄んで自然と落ち着いた気分になり、何かとても頑張りたい気持ちになります😐 さて、11月2回目のレッスンの今日は前回に続き「数字に慣れよう」をテーマにしながらのリトミックレッスンを行いました。流れをわ […]

10月19日(竹園教室)、21日(デイズタウン教室)

今日は「もうすぐハロウィーン」(作、絵スージー・スパッフォー)という絵本の読み聞かせから始まりました。 みんなきちんと座ってお話を聞いてくれました。 ごあいさつのうた、お返事、平仮名、カタカナと続いて 今日のリズム遊びは […]