梅雨の時期になじめじめしたお天気ですが、

オレンジのお友達は

今日も元気に遊びにきてくれました。

絵本は「ぴょーん」というお話で、かえるやきつね、うさぎ、にわとりなど

色々な動物が跳ぶんですが、その度にみんなも体を伸ばして跳んでいました。

今日のリトミックレッスンは

雨の雫をキーボードやピアノで表してそれを指でママの手のひらにあてて

リズム遊びをしました。

今回は4分音符だけで表現しましたが

次回はリズムを変えてみたいと思います。

他は、カデンツに合わせカエルのジャンプをまねしたり、

ハイハイしながらカタツムリのまねをしてみました。

あと、英語は「ABC」(何度もやっていると自然に口ずさむお友達もいてびっくり!)

フラッシュカードは食べ物カード、折り紙を使ってアジサイの切り絵もしました。

あるお母様がお子様が、お家でもリズム遊びをするようになった、などとおっしゃってくれました。

とっても嬉しい♡です。

logo_orange

Explore More

5月20日(デイズタウン教室)

太陽が眩しく感じるこの頃。 色んなことをやってみたくなる季節ですね。 今日もオレンジのお友達は 笑顔で元気に来てくれました! 「おべんとうなあに」(山脇恭作、末崎茂樹絵)の絵本を みんな、場面に応じた表情で聞いてくれまし […]

4月23日(デイズタウン教室)

今日も、体験のお友達も一緒に いっぱい踊ったり走ったりしました。 みんなマラカスをもってリズムをとるのが 本当に上手!!! 英語の歌や平仮名、手遊び、工作 みんな今日も頑張りました! ご挨拶もとてもよくできるようになって […]

12月5日(竹園教室)、7日(デイズタウン教室)

さ〜て今年最後の月、12月になりました! 素敵な一年の締めくくりになるように今月も頑張りましょう。 今日の絵本は、「まどからのおくりもの」(五味太郎)、と「クリスマスのふしぎな はこ」(長谷川摂子、斎藤俊行)。どちらも、 […]