今日の絵本は「でてこい でてこい」っていうお話。

動物の切り抜きのシルエットがいっぱいでてくるんです。

何かな何かな〜って、みんなワクワクしてくれました。

リズム遊びは、フラフープを電車にみたてて

お母様たちと早く走ったりゆっくり走ったり、そして

色々な動物になりきってジャンプなどしました。

途中、キーボードの不協和音が聞こえたら故障したということにし

修理をしましょうということで、リズムに合わせ

トントンと、とんかちみたいにフラフープを叩いてみました。

他は動物のフラッシュカード

カスタネット、英語のうたなどを楽しみました。

七夕にちなんで折り紙を何枚か使って

とてもかわいい織姫さまや彦星さまを作ってみました。

みんなお顔を描くのがすごく上手になりました^^

お家に飾ってくれると嬉しいです。

logo_orange

Explore More

4月30日(デイズタウン教室)

今日はあいにくの雨。。 でもオレンジのお友達はみんな元気いっぱいで来てくれました! 絵本「た、たん」の読み聞かせの次は マラカスをやりました。 マラカスサンバをやった後にぐるぐる大きく歩いて キーボードが止まったら高い音 […]

1月22日(竹園教室)、1月24日(デイズタウン教室)

レッスン終わり頃、雪が降り出しました〜 子供の頃は嬉しかった雪も大人の今ではただただ困るものになってしまいまし た。 さて、1月2回目のレッスンも 絵本の読み聞かせから始まり、平仮名、カタカナカード、諺、四字熟語カードな […]

9月1日(竹園教室)、3日(デイズタウン教室)

9月になりました!涼しくなったし たくさんのことを楽しく頑張る季節にはもってこいですね。 今日から新しい絵本の「ポケット」というお話を聞いてもらいました。 ページをめくるたびに色んな動物がポケットからでてくる!という 面 […]