今日は、絵本の代わりに

ペープサート 「おむすびころりん」をやりました。

途中で、みんなのおむすびの好きな中身をきいて

おむすびの歌を元気に歌いました。

しゃけ〜とか、しらす〜とかわかめ〜とか。。。

ツナマヨもありました^^

後半、怖いおじいさんがでてくる場面では

ほんとに怖そうなお顔をしている小さなお友達。

みんな、素直、純粋・・・子供って実に美しいですね!

そして私たちのペープサートを集中して聞いてくれて

とっても嬉しかったです。

他は、チェッチェコリや「カナヅチとんとん」のリズム遊び、

久々のエビカニクス、英語カードなどなど。。

そうそう「ABC」の歌は、CDなしでもみんな上手に歌えるようでした。

一人の男の子は終わっても口ずさんでいました。お家でも歌っていらっしゃるようです。

こうやって、自然になんでも身につくって羨ましい限りです。

さて、来週はいよいよ2016年度最後のレッスンとなります。

思い出に残る素敵なレッスンにしたいと思います!😄

 

 

 

 

 

 

 

 

Explore More

10月17日(デイズタウン教室)、22日(竹園教室)

10月2回目。朝はちょっと肌寒かったのですが、レッスン中は動くので少し暑かったです。汗ばむお友達もいました😃 さて、今日は絵本、体操、ダンス、カード、などの後は前回同様、「ハロウィーンを楽しもう!」をテーマに、レッスンを […]

3月3日

今日の絵本は「かくれんぼ」というお話。 可愛いひよこが色々隠れるお話なんですが みんな立ち上がってひよこを探して 大盛り上がり! 平仮名は「ま行」と「や行」、元気に声をだせました。 リズム遊びは かなづちをトントン叩いて […]

3月25日(デイズタウン教室)

今日はデイズタウン教室の2014年度ラストのレッスン。 レッスン始めの頃はまだよちよち歩きだったのに 今ではこちらの言うことをきちんと理解してリズムに合わせて 歩いたり走ったり、絵本や平仮名のときは ママのお膝にちゃんと […]