今日は、絵本の代わりに

ペープサート 「おむすびころりん」をやりました。

途中で、みんなのおむすびの好きな中身をきいて

おむすびの歌を元気に歌いました。

しゃけ〜とか、しらす〜とかわかめ〜とか。。。

ツナマヨもありました^^

後半、怖いおじいさんがでてくる場面では

ほんとに怖そうなお顔をしている小さなお友達。

みんな、素直、純粋・・・子供って実に美しいですね!

そして私たちのペープサートを集中して聞いてくれて

とっても嬉しかったです。

他は、チェッチェコリや「カナヅチとんとん」のリズム遊び、

久々のエビカニクス、英語カードなどなど。。

そうそう「ABC」の歌は、CDなしでもみんな上手に歌えるようでした。

一人の男の子は終わっても口ずさんでいました。お家でも歌っていらっしゃるようです。

こうやって、自然になんでも身につくって羨ましい限りです。

さて、来週はいよいよ2016年度最後のレッスンとなります。

思い出に残る素敵なレッスンにしたいと思います!😄

 

 

 

 

 

 

 

 

Explore More

12月16日(デイズタウン教室)21日(竹園教室)

今日は早いもので今年ラストのレッスンになりました。 前回のレッスンに加え クリスマスらしくハンドベルを使いました。 ハンドベルを「きょしこの夜」では一拍目にり〜んと、 マライアキャリーの「恋人達のクリスマス」では、2拍目 […]

12月18日(竹園教室)、20日(デイズタウン教室)

さ〜て、今日は今年最後のレッスンでした! 今月は絵本の読み聞かせや、リズム遊び、ダンスなどにクリスマスの曲を盛り込みま したので、クリスマスの雰囲気少しでも味わって頂くことができていた ら嬉しいです。 また、音の高低の確 […]

1月15日(竹園教室)、17日(デイズタウン教室)

2018年、初めてのレッスン! 皆さん今年もどうぞ宜しくお願い致します😄 さて、今年最初の絵本は「わくわくバス」、「しんごうきピコリ」、 「ともだちや」。それぞれの年齢に合わせ興味が持てそうなお話を 選びました。ずっと座 […]