2月3回目

今日は2月最後のレッスンでした。

3回目になると皆、リズム遊び、ことわざ、体操、英語の歌など

どの内容もとても上手にやることができました。

即時反応はピアノの速度を徐々に上げたり下げたりということを初めてやってみました。

みんな早いリズムのままだと元気に走り過ぎて危ないということを

避けることもでき、しかも身体も反応できて一石二鳥となりました^^

今日の工作はもうすぐおひなまつりですので、

折り紙を使って男雛と女雛を作りました。

写真を今回は撮っていませんが、どのお友達も可愛くて

どこか皆のお顔に似ているおひな様を作ることができました♡

さてさて、次回は3月です。

春はもうすぐですね〜またみんな一緒に楽しみましょう!!!

Explore More

3月2日竹園教室、3月4日デイズタウン教室

3月に入り、まだ寒いながらもすこ〜し春の足音が 遠くから聞こえそうな毎日になってきました。 今日もお教室に元気よく走って入ってくるお友達、 にこにこで入ってくるお友達、ママと楽しそうに お話をしながら入ってくるお友達など […]

4月30日(デイズタウン教室)

今日はあいにくの雨。。 でもオレンジのお友達はみんな元気いっぱいで来てくれました! 絵本「た、たん」の読み聞かせの次は マラカスをやりました。 マラカスサンバをやった後にぐるぐる大きく歩いて キーボードが止まったら高い音 […]

4月13日(竹園教室)

今日はかなり朝から強い雨が降っていて レインコートのお友達も何人かいました。 小さなお子様たちは雨を嫌がる様子でもなく いつもと同じように元気な笑顔を振りまいていて よ〜し今日も頑張るぞ!という気持ちにさせてくれました^ […]