2月3回目

今日は2月最後のレッスンでした。

3回目になると皆、リズム遊び、ことわざ、体操、英語の歌など

どの内容もとても上手にやることができました。

即時反応はピアノの速度を徐々に上げたり下げたりということを初めてやってみました。

みんな早いリズムのままだと元気に走り過ぎて危ないということを

避けることもでき、しかも身体も反応できて一石二鳥となりました^^

今日の工作はもうすぐおひなまつりですので、

折り紙を使って男雛と女雛を作りました。

写真を今回は撮っていませんが、どのお友達も可愛くて

どこか皆のお顔に似ているおひな様を作ることができました♡

さてさて、次回は3月です。

春はもうすぐですね〜またみんな一緒に楽しみましょう!!!

Explore More

2月16日(竹園教室)、25日(デイズタウン教室)

寒さがまだまだ厳しい季節ですが、 今日もいっぱいレッスンに来てくれました^^ 絵本に、フレプレ体操、お名前お返事、平仮名カード 手遊びうたをやってから 今月のリズム遊び「おふろタイム」。今日は3回目なので 少しアレンジし […]

3月16日竹園教室

今日は竹園の2014年度の最後のレッスン。 レモンクラスのお友達とは、今日でお別れです。 ほとんどのお子様たちはオレンジができた頃から 参加して下さっていたので、 心身ともに成長されたことに 大変嬉しく思うのと同時に淋し […]

5月15日(竹園教室)、17日(デイズタウン教室)

5月も半分過ぎました。今日はどんより曇りのお天気でしたが、みんなのニコニコ笑顔の おかげで元気いっぱいできました! いつものように絵本の読み聞かせ、お返事、平仮名、カタカナ(2〜4歳)、諺(3〜4 歳)と続きフレプレ体操 […]