今日は9月ラストの回。

みんな今月の「宇宙へ行ってみよう!」を楽しんでくれたでしょうか。ロケットに乗ったつもりの速い動き、宇宙遊泳したつもりのふんわりした動きなど色々やってみましたね。

今日の工作は「ロケット」制作。三角や丸、四角の形の折り紙を並べて作りました。元気よく飛んでいくロケットを上手にみんな作ることができました👏👏

宇宙ってどんなところなんだろう?すこ〜しでもテレビを見た時などに興味を持ってもらえたら嬉しいです!図鑑の宇宙飛行士の写真を見てもらった際「パパ」と言ったお子さん、ほんとに可愛いかったです😊他のママも仰っていましたが確かにつくばにいるとそういう可能性ありますよね。昔、私のママ友達もつくばのあるフィットネスの同じ部屋で、元宇宙飛行士🧑‍🚀の方がエアロビしていたと言っていたのを思い出しました。やっぱりつくばってすごいところですね🚀

さて来月はハロウィーンというイベントのある10月。そして、芸術の秋に向けて絵画のカードも見ていただきます。音楽だけでなく、「絵」にも興味をもってもらえると嬉しいです。どうぞお楽しみに✨

Explore More

1月15日(デイズタウン教室)、20日(竹園教室)

1月2回目! 寒い寒い毎日ですが⛄️みんなほんとにとっても元気! 干支のリズム遊びももうバッチリ!干支の動物カードも順番に並べてみました。フラフープの「郵便屋さんの落とし物」昭和感満載💦かもしれませんが、数を数えながらの […]

7月1日(竹園教室)、3日(デイズタウン教室)

7月になりました。まだ雨の日も多いけど、教室では爽やかに活動したいと思います! さて今月は「海に行って楽しもう!」をテーマにレッスンを進めたいと思います。でもその前に〜 まず絵本の読み聞かせ、ごあいさつの歌、お返事、カー […]

3月3日(デイズタウン教室)15日(竹園教室)

お天気も晴れてだんだん春らしくなってきましたね。なんだかウキウキ気分です✨ さて今月は「お家をつくってみよう!」をテーマにすすめます。ぞうさんや、いぬさん、りすさんにぴったりの大きさのお家をつくるには〜? リズム遊びとし […]