今日は9月ラストの回。

みんな今月の「宇宙へ行ってみよう!」を楽しんでくれたでしょうか。ロケットに乗ったつもりの速い動き、宇宙遊泳したつもりのふんわりした動きなど色々やってみましたね。

今日の工作は「ロケット」制作。三角や丸、四角の形の折り紙を並べて作りました。元気よく飛んでいくロケットを上手にみんな作ることができました👏👏

宇宙ってどんなところなんだろう?すこ〜しでもテレビを見た時などに興味を持ってもらえたら嬉しいです!図鑑の宇宙飛行士の写真を見てもらった際「パパ」と言ったお子さん、ほんとに可愛いかったです😊他のママも仰っていましたが確かにつくばにいるとそういう可能性ありますよね。昔、私のママ友達もつくばのあるフィットネスの同じ部屋で、元宇宙飛行士🧑‍🚀の方がエアロビしていたと言っていたのを思い出しました。やっぱりつくばってすごいところですね🚀

さて来月はハロウィーンというイベントのある10月。そして、芸術の秋に向けて絵画のカードも見ていただきます。音楽だけでなく、「絵」にも興味をもってもらえると嬉しいです。どうぞお楽しみに✨

Explore More

1月10日(デイズタウン教室)、15日(竹園教室)

2024年最初のレッスンです!また一緒にがんばりましょう🍊 今月は「冬を楽しもう!⛄️」をテーマにすすめます。干支のカードを使ったリズム遊び、フラフープを使った数字をカウントしながらのジャンプ、「だるまさん」が歌詞にでて […]

6月3日(竹園教室)、5日(デイズタウン教室)

6月のレッスンは「雨☂️を楽しもう!」をテーマにすすめます。 雨つぶのリズムを手のひらで表したり、かえる🐸やオタマジャクシのお歌を歌いながら歩いたり跳ねたり泳いでいるつもりで動きましょう! また、4〜6月は「色と形」に触 […]

4月10日(竹園教室)、12日(デイズタウン教室)

2023年度のレッスン開始しました。またどうぞよろしくお願いいたします! 今月のテーマは「お花を咲かせてみよう!」です🌷スカーフやチューリップのカードなどを使って、楽しく動いたり色を覚えてみます。 絵本の読み聞かせのあと […]