「ロケットに乗って宇宙に行こう!」がテーマの2回目。

緩急をつけた即時反応に小さなお友達たちは、とても喜んでくれたと思います。そして今月の知育は「太いと細い」、同じ種類のものを比較しないと子供たちには伝わりにくいのでマッキーの太いのと細いマジックを使いましたが😀もっと大きな物を今後探してみたいと思います。

他はお母さんとのふれあいダンス、「ママとなかよしさん」(お手々をつないで握手したり、こちょこちょしたり、最後はぎゅーっとハグしてもらいます)ではみんな嬉しそうに踊ってくれました。またお指の確認で、「おとうさんゆびどこでしょ」のお歌、「宇宙旅行に行こうよ」(ジャンプしたり流れ星、ブラックホール、宇宙人がでできたり、とても楽しいお歌です)などをやりました。

ではまた来週がんばりましょうね🌈

Explore More

3月7日(竹園教室)9日(デイズタウン教室)

2月いっぱいお休みご協力いただきありがとうございました。 さて久々にお会いするみんなはとても元気いっぱい。なんだか背丈も伸びて、しっかりした体つきになったような気がします☺️ 今月は「おうちをつくろう!」をテーマにすすめ […]

12月9日(デイズタウン教室)

今日は12月2回目。前回と同じようにクリスマス色の濃いレッスンで楽しみました! くるみ割り人形の曲に合わせての即時反応では元気良くマーチ、チョコチョコとしたつま先歩き、優雅にワルツを。ママの優しいサポートでみんな頑張るこ […]

9 月24日(デイズタウン教室)、29日(竹園教室)

今日は9月ラストの回。 みんな今月の「宇宙へ行ってみよう!」を楽しんでくれたでしょうか。ロケットに乗ったつもりの速い動き、宇宙遊泳したつもりのふんわりした動きなど色々やってみましたね。 今日の工作は「ロケット」制作。三角 […]