9月になりました!今月はお月様がよく見える時期ですね。そこで、お月様➡️お空➡️ロケット〜とまたこじつけですけど(^◇^;)「ロケットに乗ってお月様に行ってみよう!」がテーマのレッスンにしたいと思います。

カウントダウンやカウントアップしながら数字を声に出し、ピアノのグリッサンッド奏法にのってびゅ〜んとロケットに乗り飛んだつもりになります。お月様に到着したら、宇宙遊泳している気持ちで、ふんわりと動きます。 今日は初めてでしたが、講師をまねしてみんなよく頑張りましたね。

お月様(に、いるとされている?)うさぎさんになったつもりでジャンプなど、リズム遊びもしました。また、前回海の波にみたてたロープの上を今日はゆっくり歩き、ちょこちょこ走り〜などピアノやキーボードをよく聞いて2分音符、8分音符を体で認識してもらいました。ママのサポートでとても楽しくできました!

あとは絵本の読み聞かせ、「こころはおどる」のしゃがんで立つ動作がメインのダンス、「りんりんgo」cdを聞きながらのダンス、英語のうた「BINGO」(Super simple songsより)、おゆびのうた、トンボの工作など。

現在、月曜日の竹園教室は定員いっぱいで新規会員様の募集はお休み中です。申し訳ありません。水曜日のデイズタウン教室は随時募集中です。よろしくお願いします。

Explore More

6月20日(竹園教室)、22日(デイズタウン教室)

「雨を楽しもう!」がテーマのレッスンは今年は今日で最後。 小さな子供達はもうレッスンの流れも完璧に把握してくれていて、とても助かりました!”おたまじゃくしがす〜いすい”という振付付きのおうたをやったのですが、みんなとって […]

3月9日(竹園教室)11日(デイズタウン教室)

今日はなかなか暖かなお天気でした。   さて、今月2回目。 絵本の読み聞かせは「パンダなりきりたいそう」(いりやまさとし作)        パンダのかわいい動きをマネする子もいましたね。絵もとても可愛らしい絵本です。ピア […]

8月2日(デイズタウン教室)、7日(竹園教室)

8月になりました🏄 今月は、先月が「海」をテーマにしたので「山🗻を楽しもう!」で進めます。 例えば「木になれ〜」というお歌でゆらゆらしたり、山に行って昆虫をみつけたらその虫の名前でリズムをとって4分音符、8分音符、4分休 […]